
コメント

ママリ
ご飯って食べてくれないって分かってても、実際食べてくれないたほんと子供でも腹立たますよね😩
何かしら子供ながらにあるんでしょうけど🥲
5歳ですが未だにありますよ🥺
旦那のジジババの家ではめっちゃ食べるのに、うちで同じメニューにしても食べない、ほぼ残す。
食べたい物聞いて、作っても食べない(笑)
今日なんてスーパーでうどん買って未だに食べてません(笑)
作った物に関してはめっちゃブチギレること多々あります😫

ぱんたす
お疲れさまです💦
私もたまに子どもたちの前で「もういやー😭💦」ッて泣きながら部屋片付けてます😢
しんどいですよね。。
ケチャップまかれたり、ふりかけばらまかれたり。。
1歳長男わけわかりません🤣
麦茶のパックばらまかれたり、お茶こぼされてビシャビシャなったり。。
毎日なにかやられてます。
もう私は結構開き直ります😅
-
ママリ
良くないってわかってても感情的になっちゃいますよね..🥲
確かにもうまじめにやらず開き直ってなるようにやってた方が気が楽ですね‼︎コメントありがとうございます☺️- 7月17日
ママリ
いやもうホントその通りです😭
5歳でもまだあるんですね。確かにこっちが勝手に作るものだから気分じゃないかもしれないけどそれにしても酷くて😂
コメントありがとうございます。
こうして聞いて頂けて楽になりました。