
コメント

もこもこ☆
多分わかってると思います

くろすけ
わたしもそれ思ってました(T_T)
デュファストン飲んで治療してますが、次は生理が来てから12日目ね〜と言われるので期待されてないんだろうなあって。言葉のニュアンスかもしれませんが…

ママリ
先生のことは信じています!
でも、前周期の卵胞チェックの時に「今回は排卵しなかったみたい(多分黄体化未破裂卵胞)。生理が来たら、また頑張ろうね」と言われ、諦めてたら妊娠してました!!!!!(残念ながら流産してしまいましたが…)
だから、先生にも予測できない予想外のこともたくさんあるんだと思います!!!!

こっしー
私は1人目は先生はダメだと思っていたであろう周期に妊娠して、『えっ、陽性反応でたの?』って驚かれました(笑)
だから、医者でも確かなことが分からないくらい、妊娠って奇跡だと思います(*^-^*)
ゆき
そうなんだ。なんか、、、微妙ですよね。お金もかかるから今回は確率低いとか教えて欲しいかも。どういう時なんでしょうね。気になるー_| ̄|○
もこもこ☆
少ないどの確率にもかけてみて妊娠とゆう結果を出してあげたいって思ってるのかも知れませんよ。
まあ妊活してるこっちからすればゆきさんの言う通りですよね。
子宮内膜が薄い時とか基礎体温のバラツキとか排卵日前後にけいかん粘液が少ないとかは妊娠しずらいだろうなと思います。
ゆき
通い続けて意味あるのかなとたまに思ってしまいます。でも自然妊娠はできないと思うのでいくしかない、、、
もこもこ☆
先生が合わないと思うなら転院したほうがいいですよ。