
旦那の妹が息子にチューすることが嫌で、注意しても効果がありません。旦那に注意してもらう方法はありますか。
旦那の妹(7歳)がうちの息子にチューするのがほんとに嫌です。しかもお菓子食べながらとかくそ汚い口で私が見てない隙にしてきて、〇〇(息子)とチューしちゃったぁ〜!とか言ってきて、やめてって言ってもなんで〜?
って感じで旦那に言っても旦那の親に言ってもそれくらいでなんでダメなの〜??とかで話になりません。
正直、その子生えてきたばっかの永久歯がもう汚なくて
たぶん歯磨きとかもちゃんとしてないと思います。
旦那の実家そういう家なんで。家も裸足で入れないレベルですし。
旦那に言っても笑ってスルーされるんですが、
どう言えば旦那からその子に注意してもらえますかね?
他人(義母)の子だし強く言えないんですよね私。
下の子のこともベタベタ触ってくるしそのうち下の子にも
チューとかしてきそうで怖いです。
義実家にも行きたくないですが私が行きたくないと
言ってもなら子供だけ連れてくから家で待ってればと
言われるので、、私が見てないところで何かされるの
が嫌なのでついてってるんですが😭
目離さないようにはしてるんですが私がトイレ行った隙や
下の子のおむつ変えてるタイミングとかでチューして
くるんで確信犯だと思います。
思い出しただけで気持ち悪い…
- ママり(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
このご時世だからやめてほしい
でもだめですか?🥲
7歳だとコロナとか認識してますよね⁇
その子に注意するなら、お風邪うつしちゃうかもしれないからやめようね。
とか、どうですかね🥲

ママリ
虫歯とかではなく、ピロリ菌とかもありますし、しっかり義母から言ってもらうようにした方がいいと思います。
-
ママり
私が言っても、子供なんだし
バイ菌扱いしないでと言われ、
周りの人にうちの嫁は子供を
バイ菌扱いするひどい嫁だと
言いふらされます🥺- 7月16日
ママり
義実家は一度コロナで全滅してるんですが、みんな軽症だったのでコロナなっても大丈夫だよー!って感じなんですよねその子も😩
はじめてのママリ🔰
大丈夫だったのは結果論ですよね😢
主さんのお子さんにうつったときに大丈夫かどうかは分からないですよね。
実際亡くなってる子供もいるので。。
角を立てずにやめてもらうにはやっぱりコロナや衛生面を訴えた方がいいかなーと思います。