
赤ちゃんがおしっこをまとめてするようになり、寝る前に水分を控えています。母からは早くオムツを取れるかもと言われ、同じ月齢の赤ちゃんと比較したいと思っています。
もうすぐ10ヶ月になります🙌
7ヶ月頃からおしっこをまとめてするようになって
回数が減ったな~ってイメージがありました🤭
チョビだしではなく1回にまとめてするような
感じになった気がします😌
特に最近はタイミングよく寝る前に替えて
そこからミルクや飲み物をあんまり飲まなければ
朝起きた時におしっこしてない時もあります🙃
※水分補給は気にかけてるほうなので
足りないってことはないと思います😂😂
よく一緒に面倒見てくれてる母には
「既に結構おしっこ溜めれる感じだから
もしかしてオムツ取れるの早いかもね~🤔」と言われ
お!そうなの?!とワクワク😉(笑)
同じくらいの月齢の赤ちゃん
おしっこの回数とかどうですか~??✨
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント

ゆー
うちの子もおむつ交換減りました!!
そーゆう意味だったんですね✨
うちもうんちしたら寝てても起きるので、取れるの早いかもって母に言われました😁
Sapi
おしっこ溜めれるってことはおもらしも少ないってイメージらしいです😆🙌