※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたはし
家族・旦那

旦那のいびきがうるさくて妊婦の私が寝られません。効果的な対策について教えてください。

旦那のイビキがうるさ過ぎます。
妊婦で何度もトイレに起きた後
その度いびきのせいで
寝付けなかったりします😭

なにか対策したいんですけど何がいいですかね?
イビキ対策したことある方教えてください!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

1番は別の部屋で寝るです😂

無理な場合は
横向きで寝かせる
寝る前にお酒は飲まない
太っているなら痩せる

本人は無意識なので仕方ないですが、ただでさえ熟睡できないのに安眠妨害辛いですよね🥲

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます!色々やって見ます☺️☺️

    • 7月26日
なこ

イヤホンして音楽聴きながら寝たり、乾燥とかで鼻が詰まったりしてのいびきだったので湿度に気をつけたり鼻の通りを良くするテープ?(名前忘れました…)を貼ってもらったりですかね?

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます!
    乾燥も関係してくるんですね🤯💦いいこと知りました!

    • 7月26日
Mahalo

イビキかいたら私はすぐ蹴ります。イビキ止まるしこっちもイライラ解消するのでおすすめです(笑)またイビキかいたら蹴るの繰り返しですが😅

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます!私も蹴っちゃいます🤣イライラしますよね〜🤣

    • 7月26日
ちゃま

足蹴るか腕殴るかビンタします!
本気ではやらないですが笑
旦那がそれで気付いたら寝たふりします😂

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます!
    気づいたら寝たふりっての笑いました🤣🤣

    • 7月26日
かりん

枕買いました笑
じぶんまくらって所で、買って、寝てる時の姿勢を改善したら、少しおさまりましたよ✨

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます!
    枕でも変わってくるんですね!!チェックしてみます🥹

    • 7月26日