
小型犬2匹のトイレの改善策を探しています。下の子がシーツをいたずらし、トイレの外におしっこが漏れて困っています。網とトイレが一体型のものに変える案を考えていますが、他に良い方法はありますか。
わんちゃんのトイレについて!
小型犬2匹を飼っています。
(3歳と1歳でどちらもオス)
現在のトイレの状況としては
・ワイドサイズのトイレトレー
・トレー上にいたずら防止の網を置いている
・トレー下にははみ出したときにフローリングを汚さないようにサークルの床だけ置いている
・トレー周りにフェンスを置いて囲っている
状況です!
下の子がシーツをいたずらするので網は外せません💦
また、2匹ともトイレでしてくれるのですが、下の子が後ろ足はトレーの上だけど、前足がトレーからはみ出すのでトレー下におしっこが流れて汚れるため、トレーのためのトレーが無いと、、、って感じです😭
(わかりづらくてすみません🙄)
洗うものが多すぎて毎日大変なのですが、何か改善策はありますでしょうか、、、
横のフェンスはもうなくても大丈夫かもしれないので外して、網とトイレが一体型のものに変えるくらいしか思いつかないです💦
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

m.
網付きトレーを今の大きさより
大きいサイズに変えてみては
どうでしょうか??🥲
私ところも、まる子さんと同じサイズのを使ってましたが
的を外すことが多かったので
大きいサイズに変えたら
改善されました☺️

はじめてのママリ🔰
我が家もシートをぐしゃぐしゃにしてしまうので、色々試した結果網付きのトレーに落ち着きました。
はみ出した時用に布製の洗えるトイレシーツを敷いてます!
-
はじめてのママリ
布製の洗えるシーツ、一回インスタの広告で見たんですがめっちゃ高くないですか😵?
どこで購入されましたか?
あくまで敷く用なのでダイレクトにおしっこするわけではないですが、どれくらい吸水力があって床に染みないのかとか、洗って使っても臭いが残らないかとか心配で😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
楽天で購入しました。2枚で3千円くらいでした😊
吸水力はちゃんとはみ出さずに漏れずに吸ってます。
洗濯する前にシャワーで流すだけで結構落ちます!それからオキシクリーンに暫くつけて洗濯してます。真っ白なシーツですが色が残る事は無く、汚れも取れやすくて匂いもしません😌- 7月16日
-
はじめてのママリ
洗えるシーツもイタズラしそうですが、ずっと気になってたので購入してみようと思います💡
ありがとうございます!!- 7月18日

退会ユーザー
こういう壁付きタイプのトイレにしても中に収まってしてくれなさそうですか🥺❓
-
はじめてのママリ
こういうのに変えてみようかな〜とも思うのですが、この正面の高さがないところから前脚はみ出してしてしまうかなとも思ったり💦
今も手前側からはみ出してしてるので😭
でもこれなら横のフェンスがいらないので洗うものが少なくシンプルで良さそうですよね✨- 7月16日

はじめてのママリ🔰
メス5歳オス4歳の多頭飼いです!
うちも画像にあるトイレ使ってますが、昔はオスの子があいだでおしっこしてました😂
その都度失敗したら注意して、成功したらほめてしつけるしかないと思います😅
ちなみにうちは最初上の画像のトイレを2つ置いてました!
-
はじめてのママリ
しつけでいくしかないんですかね😭
間でおしっこ🤣
本人的にはちゃんとトイレでしてるだろー😡って感じなんでしょうね、、、
むずかしいです💦- 7月18日
はじめてのママリ
レギュラーではみ出すのでワイドにしたのですが、この上となるとスーパーワイドですかね??💦
m.
写真だとレギュラーサイズに見えたのですが既にワイドだったんですね😂
でも、いたずらをするということなのでやはりメッシュ付きスーパーワイドにする方が良さそうな気がします🥹