※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のレッスンバッグについて悩んでいます。市販かオーダーか、白っぽい色は後悔しないか、お金を惜しんで手作りするか迷っています。

幼稚園
レッスンバッグって汚れますか?😅
白っぽい色だと後悔しますか?…😂

レッスンバッグ、シューズ袋をオーダーして作ってもらうか
市販で1700円とかで買うか悩んでます…

市販だと統一はむりだなぁと…
ただオーダーだと少し高いので悩みどころでして😅
お金惜しまず高くても書いますか?

手作りの方は尊敬します。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは年々少クラスなので4年間使うことを考えたら金額は全然気にしませんでした💦
毎週金曜日に持ち帰ってくるので洗ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い目で見ても高くても仕方ないかーと思えますかね🥹
    汚れ取れますか?🥹🥹🥹

    ちなみに、レッスンバッグって何入れてるんですか?😵‍💫
    まだまだ無知です💦

    • 7月15日
deleted user

息子は白じゃ無いけどベージュで汚れました😅娘は白に近い水色ですが全然汚れません。子によりますね😂😂

高いなら惜しみます笑
即諦めます🤣🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ汚れますか🥹
    想定内ですよね🥹
    洗えば取れますかね??

    高いと、、悩みますよね😂
    うわーなやみます、、
    レッスンバッグって何入れてますか?
    まだ無知でわかってなくて🥹

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの園は色々ですね!お道具のクレヨンだったり体操服だったり工作だったり。園庭で拾ったのだったり、うちの園は持ち帰り袋ですね😅

    わたしはめんどくさがり屋マンのケチケチBBA(笑)なので出来れば洗いたくない精神ですが汚れても定期的に洗ったりできるなら全然良いかと🥰今はオーダーで可愛いのたくさんありますよね🥹🥹💓
    娘は全然汚してないです。

    男の子は引きずったり汚れてるイメージです笑

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!いろんなものを入れるんですね✨
    シューズ袋もそのレッスンバッグ?に入れるんですかね?

    お弁当はお弁当袋に入れて手に持っていくんですか?水筒とか😳😳

    私も同じですよ😂
    めんどくさがりです💦
    オーダー可愛いけど高くて笑笑
    けど手作り出来ないから
    せめてそういうのがいいかなぁ?なんて🥺
    手作りしましたか?

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

レッスンバッグはうちは毎日使ってるので、これはなんの汚れ?ってのがたまにあります😅
内側白でクレヨンの汚れがついた時はやばい!と思いましたが、なんとか落とせました!
市販の方が安くすみますが、他の子と被りたくないのであればオーダーがいいかなと思います😣長く使うなら尚更です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レッスンバッグは何を入れるのですか?
    まだわかってなくてすいません🥹
    クレヨン🥶
    意外と汚れ落ちますかね🥺

    そうなんですよね、市販だとありきたりのよく見る感じのやつで…
    だいたい3年間を買い換えることなく使うんですよね😅よっぽど破れたりしなければ🥹

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レッスンバッグには、上履き入れに入れた上履き、体操服、カラー帽子、スモック、毎月の絵本、工作があれば工作した作品入れてます😊以外に入りますよ!
    クレヨンは油なので私はクレンジングオイルで汚れ浮かせておとしました🤣

    丁寧に使えれば全然長く使えますけどね💧うちはたまーに外で引きずるので土汚れとか着いたりして、仕方なく洗って次の日までに乾かして持たせてます😂

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構入れるんですね😳
    基本サイズが30✖️40をみるんですが、そこに入っちゃうんですね😆

    引きずったりしたら汚れますもんね🥹

    よく、絵本と聞くんですが
    それって毎月買うんですか?
    園にもよると思いますが、気になりました🥺幼稚園って絵本毎月買うのかなー?と…

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金曜日は全部持ち帰ってくるので月金が1番荷物多いです🙄

    うちの園は毎月1人1冊、学年によっては2冊、園で決められたものを購入してます🐥
    費用は毎月の園代から引かれてます🥺

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持って帰ってきて家で絵本読むとかですか?😳

    それは授業料とは別ですもんね?
    結構高いですか?🥺
    園に問い合わせた時に毎月何にお金かかるか聞いたら
    設備費も要らないし、進級のときに少しノリとか購入くらい。絵本のことは言ってなくて、毎月もそんなめちゃくちゃお金かからないと言ってたので
    どうなんだろう🥹

    • 7月15日
咲や

レッスンバッグ、底の部分までキルティングだと、子供が持つと角が擦れて綿が出てきますよ😂
息子が年少の時、角が擦れて綿が出てきたので、年中で帆布で作り直しました😣
入れるものは靴袋や毎月配布される絵本、体操服袋(あれば)ですね
時々幼稚園で作った工作とかも持ち帰っていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    底は違う生地になってるやつを買おうと思ってます😆
    綿が出てしまうんですね😨
    白は汚れるかは運だけど、破れる心配もあるんですね💦

    シューズ袋に入れるけど結局そのレッスンバッグ?にシューズ袋を入れるんですね🥺
    市販のレッスンバッグみたんですけど、あんな小さいのに沢山入るんですか🥺

    お弁当とか水筒はどこに入れてるんでしょう?🥺

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    息子の幼稚園は指定ランドセルがあったので、お弁当箱はそっちに入れていました
    水筒は肩ヒモつきのコップ指定で肩から下げてましたよ😃

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのもあるんですね🤔✨

    レッスンバッグは洗い替えとかよういしましたか?

    元々手作りでレッスンバッグ作ったんですか?🥺

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    基本的には手作りです
    レッスンバッグは月曜日に持っていって金曜日に持ち帰るので、予備は要らないですね
    むしろ小学生になってから、コロナで毎日給食袋と体操服を持ち帰り、さらに雨続きなので、エナメルのレッスンバッグが役に立っています😂
    ランドセルに入りきらないので😂

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    一つでとりあえずは足りそうですね😃

    小学校になるとエナメルのレッスンバッグになるんですね!!🤔

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    小学校のは自由なので、colorful candy styleのプールバッグをレッスンバッグの代わりに使っています
    雨でも使えるものを探したらこれが出てきたので😅

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    雨弾いてくれていいですね😆

    一個気になったんですけど、毎月の絵本って毎月買ってるんですか?😳園によると思いますが、絵本って買うんですかね🥺

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    教材費の中に含まれていて、定期購読で幼稚園が選んだ本が毎月届きます
    幼稚園によっては個人で定期購読を注文出来るところもあるみたいですよ

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは授業料とは別ですもんね?🥺💦
    結構しますか??
    前に問い合わせたときに絵本のこと言ってなかったので
    本当は絵本もあるんですかね🥹

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    公立だったので教材費そんなにかからなかったと思います🤔
    学期ごとの引き落としで、毎回5000円とかなので、おやつ代含めて1ヶ月1000円とかそんな感じですね

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立だから安いんですかね🥺
    毎回5000円とは教材費だけでですか?
    給食とか保育料は別ですか?🥺

    • 7月15日
  • 咲や

    咲や

    保育料は無償化です
    給食がなくてお弁当なので、教材費とおやつ代ですね😅
    学期に1回か2回パン給食と宅配弁当はありましたよ
    8月は幼稚園休みですが、年間の費用を12で割ってるそうで、1学期分に含まれてましたね😅

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    毎月トータルで幼稚園代っていくらかかってるんですか?🥺

    • 7月16日
  • 咲や

    咲や

    園バスとか給食とかあれば高くて10000円位ですかね🤔
    大体それより安いところが多いと思いますよ😃
    初期費用の制服とかカバンとかは万単位でかかりますけどね😂

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    10000円くらいならそこまで高くないですね😳
    絵本のことがあると知らなくて、もしうちの園も絵本購入があり、絵本代を毎月含めたらどんなくらい跳ね上がるのかと思ってましたが
    驚くほど高いわけではないですね😳

    • 7月16日
  • 咲や

    咲や

    定期購読の絵本は500円位だと思います🤔
    園だとまとめて購入してくれるので安く出来るんですよね

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいの値段なんですね😳
    ありがとうございます🙏🏼

    • 7月17日
deleted user

汚れるかどうかはバックの使用頻度や、その子の使い方やよると思います。

息子は毎日汚して着替えを持って帰ってきます。
引きずったりするので、かなり汚れます💦
お友達は金曜に持って帰り、月曜に持って行くだけ。
引きずったり汚したりしないので、とても綺麗です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    子供がどうやって扱うかその時にならないとわからないですね💦

    洗い替えのレッスンバッグは用意しましたか?🥺

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元々、全て2セット用意してました。
    給食セットは4セットずつです。
    オーダーした物を親が入園祝いと言って買ってくれました。
    その時に男の子だし、洗い替えも多めの方が楽だと言われ、要らないよな…と思いながらも買ってもらいました。

    うちの場合は結果多めに用意して良かったですが、
    普通はそんなに必要ないと思いますよ。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーダーは結構しましたか🥹?
    オーダーって高いですよね🥲
    全て同じ柄ですか?

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ柄の色違いにしました。

    全部で2万くらいしたはずです😓

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2セット買った感じですね🥺✨
    うおーやっぱお高いですね🥹💦

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高いです💦
    自分のお金なら既製品を1セットしか買わないです。

    でも、ランチセットは多めにあると楽でした。
    子どもの持ち物なので、洗濯すると少しシワになるのが気になって毎回アイロンしてます😓
    複数あると週末にまとめてできるので。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランチセットを多めに買います😃
    ありがとうございます😊

    • 7月16日