

ありす
どう言う状況はよくわかりませんが、相談して病院の先生が出た方がいいって言うならその方がいいのでは?

はじめてのママリ
ADHDの今後は家庭環境や周りからの対応で大きく関わってくるので、医師がそういうならそうした方がいいのだと思います😭

みき
家庭環境がどんな感じかわかりませんが、家から離れたらお金もかかるし💦離れても子どもを育てていけるなら出ますね…
ありす
どう言う状況はよくわかりませんが、相談して病院の先生が出た方がいいって言うならその方がいいのでは?
はじめてのママリ
ADHDの今後は家庭環境や周りからの対応で大きく関わってくるので、医師がそういうならそうした方がいいのだと思います😭
みき
家庭環境がどんな感じかわかりませんが、家から離れたらお金もかかるし💦離れても子どもを育てていけるなら出ますね…
「ココロ・悩み」に関する質問
どうするべきアドバイスください 4/19 出産予定日 旦那は育休取れず 4/19-4/25までシフト調整で 8:30-17:30 勤務で上の子のは保育園の送迎等してくれます。 問題はその後です。 その後はシフト調整してもらってなく普…
来年の卒園式こわいよーーーーーー号泣してしまいそう😭😭笑 息子が家で、さよならぼくたちの保育園〜って歌ってて それで号泣したくらい寂しい、、😭 snsで流れてくる知らないお子さんの卒園式でも泣きそうになるし本当に涙…
皆さんは、夫婦の時間って持ってますか?💦 旦那は介護福祉士として働いてるのでシフト制で夜勤もやってるし早番日勤遅番全てやってます。 立場も主任と言う立場に居るのであちこちの部署にお手伝いに 行ったりもしていて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント