※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が自閉症や知的障害の兆候があり、育児に不安を感じています。遊び方やコミュニケーションに困難があり、子供の成長をサポートしたいとの思いです。

どうしたらいんでしょう。。
自閉症、知的障害の事で1歳半検診で引っかかりました。
今は1歳9ヶ月で他の子と比べると確かに
名前呼んでも分かっていない
指差しできない
ママはマンママンマと言っていますがそれもちゃんと私を呼んでいるのかご飯なのか。
他の事もできないことは沢山あります。宇宙語?は話します
毎日2語の言葉やだあれ〜?ママだよと言って教えています
他の子にも興味はなくひとり黙々と遊びます
こだわりは強いです。
色々教えていますが何を話してもフル無視となると私も気持ちがやられて。。
母親としては障害があろうとちゃんと我が子を当たり前に育ててフォローしていきたいですでも1人目だし何をどう教えていいのかも。。
当たり前にご飯もちゃんと3食食べさせ歯磨きもお風呂も毎日やり役目はきちんと果たしています
おままごとや追いかけっこなどで遊んだりもします
これ以上の事は頭がこんがらがりメンタルに来てしまいます
同じような方いたら教えてください。。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が2歳2ヶ月なのですが、発達が明らかに遅延しています。
指差しできるようになったのは2歳あたりからです😂
発語は全くありません、喃語も2歳超えてからで、それまでは、あー、うー、きゃー、しか言いませんでした。
1人黙々と遊ぶのはかなり得意ですが、お姉ちゃんがいるので一緒について回って遊ぶのも大好きです。

区の発達相談には通っていて、この4月から療育に繋げてもらい通っています😣

はじめてのママリ🔰

孤独感半端ないですよね😅わかります☺️
SNSなど使って自閉症の子育てママさんの見るだけでも自分だけじゃないって思いますよ👍
あとは、こまめに吐き出しましょう😆
療育の先生、医者、地域の保健師、リハビリの先生など子供さんに関わる全ての職業の人を上手に使って「昨日こんな事あって〜」と昔いた様な世間話が長いおばさんになる癖をつける事😂
案外コレってすごい重要で障害児育児は「ホウレンソウ」すごく重要です🤔