
母親が訪ねてきた際、財布からお金が減っていた。連絡が途絶えており、息子の誕生日にも連絡がない。母親にはお金のことを伝えたが、連絡を待つか自分から連絡するか悩んでいる。
実母の話ですが、2ヶ月前に二泊三日で泊まりました。母親が来てから2. 3万財布から減りました。使った覚えはありません。以前は頻繁に連絡取ってましたが私から連絡するのは辞めました。母親は用事がない限り連絡してきません。今の所なんの連絡もありません。もうすぐ息子の誕生日ですが毎年連絡来ますが今の所連絡ないです。母親が帰ってから旦那のせいにしてお金が減ったことを本人に伝えました。後ろめたいのかもしれませんが母親から連絡くるまで待つか私から連絡したほうが良いですかね?こういうことが許されるとも思われたくないです。
- 😀(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もし実母さんの仕業だったとして、確かにこっちが鈍感で気付いてないと思われたくないし気まずくなってもいいから連絡はこちらからはしないですね…🤔
また泊まるという話になった場合は今度は厳重に財布は管理します😡

ママリ
ええ、、、
思い当たることや、前科があるということですか?🌀
本当に実母さんが盗んだなら…
もう会いたくないですね🌀
何に使うんでしょうか…
-
😀
前科はありませんが母親が来る前に現金降ろしました。スーパー意外行ってないし旦那と母親以外会ってないので母親としか考えられないです。
母親は離婚していて金銭的にカツカツなので生活費に使う以外考えられません。
私から連絡取ることはしないようにします。
ありがとうございます。- 7月15日
😀
そうですよね。こちらから連絡しない方がいいですよね。許されるとも思われたくないです。
泊まりに来る時は厳重に管理します。
ありがとうございます。