

ゆきのっち
うちの病院は、妊婦健診いくときは、毎回診察券と補助券をだすようにと言われましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

りゅーまま
私の病院では、受付時に母子手帳と補助券を毎回提出していました!
そこに母子の状態を記入していくので…
次回最初の受付時に確認してみてください!

saya
病院から何も説明がなかったので戸惑ってます^^;
補助券を出すのは受付で最初に出す感じですか??

saya
受付時に提出するんですね!
何の説明もされずに普通にお会計まで進んだので、戸惑いました^^;
次回聞いてみます!

キティコ
母子手帳もらってから病院を転院しました!
私の通ってる病院では、初診時は補助券使えないとの事だったので母子手帳も補助券も出しませんでした!
次からは受付時に母子手帳と補助券を出してます(´▽`)ノ

ゆきのっち
補助券は、受付に最初に提出しますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

新米ママ
今何ヶ月ですか?
母子手帳は、3ヶ月くらいから記入になるので
でもまだ3ヶ月未満なら言われないかもです
補助券も。一枚目から使います
でも一枚目は、色々検査があるのでそこの病院でいつ検査があるかとか聞いた方がいいです

saya
そうなんですね!
私の住んでいるところは補助券が束になっているのですが、何を使うのかは受付の方が教えてくれるんでしょうか??
補助券の説明には先生と相談してどれを使うか決めてくださいと書いてありましたが、結局は受付の方がやってくれる感じなのですかね?^^;

saya
やはり、そうなんですね!
受付の際に何も言われなかったので、出せませんでした😭

saya
ちょうど本日3ヶ月に突入したところなので、検診の際はまだ2ヶ月でした!
それで言われなかったんですね😭
自分から聞いてみます。

キティコ
私の所も14枚+超音波の券が束になってます!
受付時に束のまま渡すと使う分1枚ずつ受付の方が剥がしてくれますよ(^^)
基本的には上から1枚ずつ使い、差額分を毎回支払ってます!
転院先に2回目行った時には、受付時に「母子手帳と補助券と保険証お願いします」と言われると思いますよ♪

02
私も母子手帳もらってから総合病院な変えました。
総合病院って受付機械だし、どのタイミングで出すんだろう?と思ってたら、先生にもう貰ってきた?って聞かれましたよ。
うちの市は束になってなくてバラバラなんですが、どのときどれ使うとか分からないので、手帳に挟んで全部一緒に出して、先生が今日これねーって出してくれます。

あっちー
受付の際に聞いてみるのがよろしいかと思います!٩(ˊᗜˋ*)
ちょっと違いますが、母子手帳いつもらうんだろーもらう時になったら言われるよねーとか思っていたら「あれ?まだ母子手帳もらってないの?」とか言われちゃったので(笑)
疑問に思ったことは聞くべきだと思いました(笑)

saya
再度お返事ありがとうございます♪
そうゆうことなんですね(*^^*)
ありがとうございます♡

saya
そうなんです!受付が機械でどうやってやるんだろう?って思ってました😭
先生が言ってくれるところもあるんですね!
次回から聞いてみたいと思います♪

saya
そんなこともあるんですね^^;
私の場合は、通ってた近所の産婦人科に母子手帳をもらって、総合病院に転院してねと言われたので、その通りにしたのですが、総合病院からは何の説明もなくて>_<
受付で聞いてみます♡
コメント