※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が喉が痛いが元気で熱もない。心配で吐いたりするのではないかと不安。風邪をひくと寝れず、2人目を考えると不安が増す。同じ経験をしたお母さんたちの対処法を知りたい。


心配症、神経質、不安障害、嘔吐恐怖症の私。

今朝から息子が喉が痛いと言っていて
熱もなく元気ですが、幼稚園は休ませました。

今のところ変わりはないのですが、
先月も喉が痛いと朝言っていて、熱もなく元気に過ごしていたのに、夜寝た後お腹痛いと起きてきて一回嘔吐。そして熱が上がり、朝には回復しました。

だからまた今夜吐いたりするんじゃないかと怖くて怖くて😭

ご飯も消化にいいものを少量ずつ与えてしまってます💦

きっと今夜も朝まで寝ずに息子を見守る。。。
毎回風邪をひくと寝れずに朝まで過ごします😭
朝方旦那が交代してくれて仮眠とるって感じで。。

痙攣もあるためなおさら不安で目が離せません😭


これから2人目が産まれたらこの心配が2人分になるんですよね…

自分に耐えれるのか不安で仕方なくなってしまいました泣

同じような心配症などお持ちで、兄妹児を育ててるお母さんたちはどう乗り越えて子育てしてますか??

そんなの気にしてたらキリがない!とかの意見は十分承知してます😭😭😭

コメント

Aちゃん

こんばんは🙇‍♀️

私も、自分か?と思う位全て同じなので、お気持ちすごく分かります😅

なので私は、なによりも「子供の体調不良」がこの世で1番苦手です😓

心身共に、もたないので…(笑)


1人目の時から3人目の今もずっと、それは続いています。

上はもう中学生ですが、やっぱりいくつになっても

子供に心配や不安は付き物です😓


そんな心配をする事、
そんなに不安になる事、
そんな自分、に

疲れますよね?


私は正直…疲れます。

本当に自分が嫌になります。

考え方さえ変えれば、苦労しなくて済むのに…

自分で自分を苦しめているだけなのに…と😔


旦那にも理解されず、気にし過ぎだ!頭がおかしい、こっちが疲れる、など

散々言われてきました。

くそ〜😭と、悲しい気持ちはもちろんありましたが

それと同時に

「そうだよなぁ。こんな私と居たら、一緒に居る人をも疲れさせてしまうよなぁ。

楽しい事も楽しくなくなるし、何より、母である私がしっかりしなくちゃ、子供を守れない!」

とも思いました。


お母さんの不安や心配って
子供に伝わってしまうんですよね。

お母さんの不安や心配が伝わってしまうと、子供も同じ様に、不安や心配に襲われてしまうんです。

あなたは優しい子よ☺️と褒めると「そうだ!僕は優しいんだ!」

あなたは強い子よ☺️と背中を押すと「うん!僕は強い!」と自信をつける事と同じ様に


お母さんがビクビクしていると、子供も自信が無くなってしまうんですね。

だから私も、ビクビクはせずに、大丈夫、大丈夫…と

まじないの様に常に頭で唱えてました😅


これから起きる未知な事を変える事は、不可能。

ならば、それに備えて、自分がどっしりと構えるしかない…そう考える様にしていました。


私は2人目が生まれた時には、すでに毎日がてんやわんやだったので(笑)不安や心配はあまり変わらず…でした。

風邪や感染症もほぼ2人同時なので、新たに心配や不安が増えた…というよりは

忙しさでめちゃくちゃで
あれよあれよと過ぎ去ってしまった…という具合でした(笑)

お母さんは、きっとそうして強くなるのでしょうね☺️

やるべき事はやるしかない…
子供を守るのは自分!

そう考えているだけでも
強くなれます!

だから質問者様も、大丈夫。

まずは不安がらずに、自信を持って下さい☺️

  • ママリ

    ママリ


    優しいお言葉ありがとうございます😭

    そうなんです。
    そんな自分が嫌になるし、疲れてしまいます😭

    わたしがこんなだから、息子にはもっと沢山楽しい経験をさせてあげれるはずなのに、全然させてあげれてません。

    室内遊び場とかも小さい時は舐めてしまうのが無理すぎて連れて行かず。。
    舐めなくなったあたりで人がいない時間帯に連れて行ったら、行くたびに感染症をもらってしまい。。

    それからコロナが流行りだし、一切行ってません。
    ゲームセンターですら連れて行けません💦
    映画も大好きなディズニーもコロナが流行り出してからは我慢させてます。。

    幼稚園もちょっと体調悪いかな?と思ったら心配で念のため休ませてるし…今のご時世はそうしなきゃいけないですが、その前からです💦

    本当人一倍風邪ひかないようにと気をつけて生活することに、自分も疲れちゃって😭
    息子にも手洗いうがいとかうるさく言いすぎて、ちょっと可哀想だなと思います😭

    こんな母じゃなければもっと自由にのびのび楽しいことが沢山できるんだろうなと申し訳なくなります。。


    子どもが1人増えるたびに母は逞しくなるよってよく言われますが、わたしもなれるかな😭

    本当大雑把すぎるくらいになりたいです。

    • 7月14日
  • Aちゃん

    Aちゃん


    わかりますわかります☺️

    分かりますよ〜😅


    私もコロナで自主休校、休園させた時には

    周りからは浮いてました。

    まだ気にしてるの?と言われている様な雰囲気で…😅


    それに、私も子供が集まる施設やセンターなどには連れて行った事は無いし

    コロナが始まる前から、子供には毎日マスク…消毒…でした😅

    とにかくやれる予防はやって、なるべく避けたい!ですよね😅

    けれども…子供は不調を重ねて強くなるんです。

    私もやれる事はやって過ごしてきましたが、やっぱり幼稚園でのものは避けられず

    様々な感染症をもらってきました。

    が、小学生に入ると
    めっきり風邪をひかなくなりました☺️

    あれだけ散々不調を重ねたから、強くなったんだろうなぁ

    と、本当に感激しました(笑)

    今の世の中、綺麗好きな人がたくさん居ます。

    だから、今のコロナもまさに…なのかもしれませんね😓

    守り過ぎて、人間がウイルスより弱くなってしまったのかも…なんて、考えさせられる毎日です😅

    それらの事まで考えると、守るよりも、共存するためにはどうしたら良いか…を考えた方が

    楽になれるかもしれません☺️


    私はたまに限界が来ると

    あー!もう悩んでも仕方ない!疲れた!どーにでもなれいっっ!

    になりますよ(笑)😂



    私はもうしんど過ぎて
    2回ほど心療内科に行った事があります。


    でも、行くたびに…
    薬で治るもんじゃないし…
    と、我に帰ります。


    あまりにも酷いと悪化しますから、少しだけでも、どこか一つだけでも

    緩く考える事が出来ると良いですね☺️

    • 7月14日