※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
子育て・グッズ

小学1年生のお子さんに300円のお小遣いをあげて、お手伝いしたら追加であげることを考えている方がいます。

小学1年生のお子さんがいらっしゃる方で
お小遣いあげている方!

いくらあげてますか?😳

そろそろお小遣い+お手伝い報酬にして
お金について学ばせようかなと思ってます。

300円を固定であげて
+でお手伝いしたらあげようと考えてます🫣

コメント

deleted user

私も給料制で
これをしたら10円あれをしたら10円
ものすごく頑張ったらボーナスで+数十円とし
固定費は決めていません!


毎日10円の手伝いをしても月300円は確実だし
+++してると結局500円とかになります!

  • こまさん

    こまさん

    ちなみに、どのようなお手伝いをさせていますか?☀️

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は洗濯物たたみや食器洗い、掃除
    ママのマッサージ(私が小さいときはばーちゃんのマッサージでもらってたから)

    ただし
    自分の物を片付けたり自分の部屋の掃除はお小遣いには入れません!

    • 7月14日