※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の頭痛で悩んでいます。内科で薬をもらってもいいでしょうか?それとも病院で相談した方がいいでしょうか?検診まで2週間以上あります。

妊娠中の頭痛についてです
1日起きとか頻繁で、一度なると長時間続き体調も悪くなります。
近所の内科で妊娠中でも飲める薬をもらってもいいんでしょうか?
それとも検診にいってる病院で相談した方がいいいのでしょうか。
次の検診まで2週間以上あるので…

妊娠中の頭痛が酷かった方はどうなさってましたか?

コメント

hhh

内科でも妊娠中であることを
伝えれば、飲める頭痛薬もらえると
おもいますよ!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます★

    そうなんですね(*´◒`*)
    安心しました❥

    • 12月1日
  • hhh

    hhh

    私も頭痛ひどかったので…。
    ただ32週くらいから薬のめなくなるので
    生まれるまでしんどかったです😰

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    後期は薬だめなんですね(>_<)
    耐えるしかないのか…
    寝て誤魔化したくても頭痛いと寝れないんですよねぇ。
    早く治まるといいです〜

    • 12月1日
☺Y&M☺

頭痛辛いですよね。

私も元々頭痛持ち、妊娠してからは毎日頭痛でたまたま検診があったのでカロナールを処方してもらってました。
一応今検診で通ってる病院に連絡して、聞いてみたらどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます★
    私ももともと偏頭痛持ちでロキソニンはかかせませんでした(>_<)
    そうですね、やはり一度確認してみて大丈夫なら近くの内科ってゆうのもありですよね★

    • 12月1日
しょさるお

私は検診に行っていた病院で相談して薬を出して貰いました。

ただ初期の頃はいろいろなリスクを考えると出せないと言われ、中期に入ってからやっと出して貰えた感じです。

赤ちゃんの事を考えると、検診に行っている病院の先生に相談するのが一番だと思いますよ。

検診まで待たなくても、酷いようなら診察に行って診て貰えばいいと思います!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます★
    そうなんですね…やはり初期は大事な時期ですもんね。

    今通ってる病院は紹介状のいる大きな病院で、完全予約制なので次の検診まで行けないんです(>_<)次の検診のときに聞いてみようと思います★

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

私も初期の頃は頭痛酷くて…
産院で薬もらいました💦

内科に行っても、妊娠している事を伝えたら
漢方くれたりもしたので!
一度、相談してみたらどぉですか??

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます★
    頭痛本当辛いですよね(>_<)
    漢方ですか!
    薬より良さそうですね★

    • 12月1日