
調停離婚の経験についてお伺いします。弁護士費用やアドバイスがあれば教えてください。現在別居中で離婚を考えています。
調停離婚された方、大変でしたか?
弁護士費用など。
今別居中で離婚したいと思ってます。
まだ何もしていませを。
きっかけは私が男とメールしていたからですが、
それによって蹴る、首を絞められる、殺すなどの脅迫を受けたからです。
夫はバツイチなんですけど、前回の離婚も親権などで揉めて、調停離婚でした。しかもすごくこじらせたらしくて、親権は奥さんが取ったんですが、
養育費、婚姻費用などは支払わない契約になったそうです。
今思えば、それだけ早く夫と別れたかったのかなって思いますが。
離婚する上でのアドバイスいただけたらなって
思います。
なんでもいいので🤣
- もち子(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わたしの話ではないですけど、知人から聞いた話ですと、最高裁まで行き弁護士費用は定期的にいるみたいで金額は1度聞いたので35万。
もう4年も続いてるみたいです

はじめてのママリ🔰
私は今月から調停です。ストレスヤバいです。
お金もあてにできないし、本当結婚するなと殺意です😭

2児のママ
今日契約交わしましたが、調停で33万、離婚成立は報酬が33万。高いです。相手からお金を取ればさらに上がります。
コメント