※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

長野県松本市ふたり親非課税世帯にはいる給付金はまだですよね?

長野県松本市
ふたり親非課税世帯にはいる
給付金はまだですよね?

コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆

松本市では無いですが、諏訪方面は先日申請しなくても入金される家庭には通知が送られてきました。
お子さんは特別児童扶養手当を受給していますか?
していないと申請無しでの受給対象では無いので、まだだと思いますが…。

  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    補足ですがこの写真の給付金のことですよね?

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

子ども1人につき5万のものですか?二人親世帯の給付金なら非課税世帯が対象ではなく、児童手当受給者が非課税(児童手当受給者では無い人が課税でもOK)だと対象です🙆‍♀️HPを見ると詳細が載っていないのでまだだと思います。
二人親世帯の給付金ではなく非課税世帯の給付金なら別ですが💦

蒼★夏♡彩♥晴☆

児童手当受給者で非課税世帯も対象ですね。すみません。
7月頭にはこちらの通知が来たので、世帯数が少ない自治体の方がもしかすると早いのかもしれませんね。
安曇野市出身ですが、甥っ子がいますが、いつもだいたいうちの方が先にこういった手続きの書類は来ています。