
不動産屋の定休日を知らずに鍵を受け取れず、引越しに関する費用が無駄になったことに不満があります。明日鍵を受け取る際に不満を伝えても良いでしょうか。
ちょっとムカつくことあって書かせてください😤
不動産屋についてです。
1ヶ月前から引越しの準備でお世話になってました。契約した日に、「13日(今日)鍵受け取りに行きたいので引越し日は13日にしたい」と伝え今日から家賃の日割りも発生します。
引越し関係で午後から予定あったので朝イチ不動産屋行ったら定休日でした。
鍵を受け取りに行くって伝えた時点で、定休日ならこの日はお休みですって知らせてくれれば明日に変更してたのに、その時何も言われず、休みとも知らずです。
明日の朝9時に次の家のエアコン設置業者も来るのに今日定休日で鍵貰えないので、明日の設置の時間も変更しなきゃいけないし、そもそも鍵を受け取り次第次の家に向かう予定だったので水道や電気も今日からにしてて、結局行けないので全て今日分のお金が無駄になります。1日分ですが、引越しってお金がかかるので削れるところは削って少しでも抑えたいと思って工夫してきたのに、誰もいない&入れない(使えない)部屋に1日分の賃料と電気、水道代ってアホらしく感じます。
前から不動産屋には少しイラッとすることがありましたが(連絡可能時間を用紙に記入したのに過ぎた時間に掛かってくる、旦那が仕事で連絡できないと伝えてあるのに旦那に何回も不在着信 など)さすがに今回はお金も関わってくるので黙ってはいられないです。
今日が結局ダメだったので明日鍵貰いに行きますが、その時に不満をぶつけてもいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

さんさん
めっちゃ文句言っていいところです!が、担当なら携帯とか分かってて繋がりませんか💦うちも不動産屋さんが定休日に鍵受け渡しでしたがちゃんと鍵持ってきてくれました😵

とりあ
定休日って、なめとんのかって感じですね😠
言った言ってないになると面倒なので、今日鍵を受け取りに行く諸々のやり取りがメールやLINEで残ってたらベストですが…🤔
私なら家賃の日割りを14日からにしてくれって言います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😤
もう不動産屋着いた瞬間に「は?なんで閉まってんの?」と思い、ネットで調べて分かりました。
明日、家賃の日割りを変更してくれと伝える予定ですが、いろいろと予定が崩れたのでめちゃくちゃ腹立ちます!- 7月13日

mika
私ならコテンパンに言います( º言º)
ファイト!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぶつけてきます!- 7月13日

らすかる
定休日でも約束したなら担当が待っててくれたりしますが、それもなかったんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
多分ないです😭
契約時に定休日とかの話を一切聞かされてないので、、、
今のところ連絡もないです😤- 7月13日

はじめてのママリ🔰
私は定休日で約束したら担当者がちゃんと待っててくれましたよ😭全然連絡つきませんか?本当に最悪ですね…
-
はじめてのママリ🔰
それって契約時に定休日と知らずにですか?
私の場合、今日まで、なんなら、鍵貰いに不動産屋行くまで定休日って知らなかったのでそういう約束もしてません。💦- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
定休日と知らずに○日でー、と伝えたら担当者さんが○日は定休日なので、◎時なら誰かしらいるのでお店に電話して受取に来て下さいって言われました💦
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございました!
不動産関係の仕事をしている友人に相談したら色々協力してくれて、担当を呼び出し、本日鍵を受け取ることが出来ました!言いたいことも言えてスッキリです🙌
はじめてのママリ🔰
そもそも担当とかよくわかんないです😭
初めは店の店長が相手してくれたのに、その人が店を離れれないからって違う人が内見などをしてくれました。
次の日に契約しに行くと、内見の時に案内してくれた人が受け付けてくれましたが、私たちが契約する時にもう1人内見したい方がいて、その人に付いてた店長が契約のときに内見の方と交代になって…
分かりづらくてすみません😭