※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
妊娠・出産

妊娠中の栄養補給についてサプリメントを考えています。食事が偏っており、胎児の頭や小脳が小さいと指摘されたため、ビタミンDやDHAを補いたいと思っています。しかし、サプリをやめた方がいいとの意見もあり、皆さんはどうしていましたか?

妊娠中のサプリメントについて
次回検診の時にお医者様にも聞こうか思うのですが
次回は7/25検診のため先にこちらに質問です
サプリで栄養補給はいいのでしょうか。

元々食事回数が少ない&1回に食べる量が半人前だったりと
一日に取れる栄養素が欠けている気がします。
しかも偏食のため健康的な食事とは少しかけはなれています...

中期ドックで胎児の頭が小さい・小脳が小さいという
感じだったので今更ですけどサプリで栄養を
補いたいなと思いました。

お医者様から全体の発育について特に言われていません。
順調との事でしたが小脳が2週間分小さいため
とても心配になり赤ちゃんへの脳の栄養素的なのを調べると
ビタミンDとDHAみたいで
両方魚類なのですが魚自体は好きですが
毎日食べれないですし
3食食べれません。
なのでサプリで補おうかなと。

ネットで調べるとサプリはやめた方がいいなどという投稿も見かけて...

皆様は妊娠中サプリで補っていましたでしょうか?(>_<。)

コメント

ゆー

葉酸サプリ今でも飲んでますよー!!
いいよと言われています。

はじめてのママリ🔰

うちの子も、妊娠中に小脳の異常を指摘されてから妊婦用のDHAのサプリと葉酸のサプリ飲んでました!
妊婦向けのものだったら、安心してつかえるかなぁと!

  • いそ

    いそ

    赤ちゃんに届くDHAと言うやつでしょうか??😳
    私もそちら頼みました!

    効果的にはどうなんでしょうか💭
    後期には特に異常言われたりしなかったでしょうか(>_<。)

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    私の場合は、後期に指摘されて大学病院で検査して個人差だろうと言われ、それでも心配だったので気休めで飲み始めたので効果があったかは微妙ですが😓笑
    無事健康な子が生まれましたよ!☺️

    • 7月15日