
家事代行利用してる方いますか?どんな頻度でなにしてもらっていて、いくらくらいか教えてください!
家事代行利用してる方いますか?
どんな頻度でなにしてもらっていて、いくらくらいか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

退会ユーザー
してもらってた時期は、週3、料理や洗濯、補助効いて無料でした。

ねこ茶
キッズラインで、週2回、各1時間お願いしてます。
同じ方で、時給1350円で、保険等で1回につき2000円くらい支払ってます。
やってもらうのは、
洗濯物たたみ&収納
(キッチンタオルやトイレタオルなども、各部屋にしまってもらってます。)
寝室のシーツ、布団カバー交換
です。
で、時間が大抵あまるので、
掃除機がけ、キッチン周り、猫ちゃんトイレなど、家事代行の方の判断に任せてます。
家事代行の方がきてくれるまで、
洗濯物は一切たたみません。
うちにとっては本当いなくてはならないめちゃくちゃ助かってる存在です。
-
はじめてのママリ🔰
一回2,000円、なかなかお手軽ですね。
主に掃除(特に水回り)で利用したいと思ってます。
例えば家事代行と言うより集中的なクリーニング(ユアマイスターとか)だと、安くても2〜3万はしますよね。
そう言うのとは違う感じですか?- 7月14日
-
ねこ茶
私は、最初に一度タスカジで集中的に3時間水回りをやってもらいました。
そしたらすごいきれいになりました。
(お風呂の溝とか、排水溝の奥とか、面倒で避けてた箇所をきれいにしてもらえました。)
その後は、頼まなくてもキレイなので頼んでませんが、
定期的にきれいにしたいなら、一度がっつりやってもらって、あとは月1とか月2とかでも十分キレイを保てますよ。
ユアマイスター?はわかりませんが、
家事代行は、家にある掃除用具を使っての掃除になるので、
専門的な掃除というよりは、普段の掃除のしっかりっていう感じになります。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
タスカジ初めて聞きました。
先日、ダスキンで初めてエアコンクリーニングをしてもらい、洗面所、浴室やキッチン、トイレまで一度全部キレイにしたいなーと思ってました。
タスカジなら3時間でおいくらくらいでしたか?- 7月14日
-
ねこ茶
1万か、12000円くらいだったと思います。
人により値段が違うのでご自身のお住まいの地域で調べるのが良いと思いますよ。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
皆さんがどのくらいの金額で利用してるのかを知りたかっただけです!- 7月15日
はじめてのママリ🔰
相場が知りたいので、ご自分の負担金額ではなく、実際にかかった金額を教えてください。
どこの代行サービス利用したかも教えていただけますか?