
YouTubeで癇癪を起こしている子供について相談です。寝る時間でも聞いてもらえず、怒っても意味がないと感じています。共感と慰めが必要だと思います。怒りを抑えられず、子供を傷つけてしまいました。
YouTubeおわって癇癪起こしてる子。
寝る時間だからと言っても聞いてもらえない。
怒ったって意味ない。ヒートアップするだけで。
共感して、慰めて、の方が絶対よかった。
わかってるのに怒ってしまいました
泣いてる時に私が歯磨きしてうがいさせたら、むせちゃいました。
最低な母親です。。。
怒っても、ママ大好きと言ってくれる子です
そんな子なのに最低な母親です
- はじめてママリ
コメント

すーちゃんママ
そんなことないです!
YouTubeとの付き合い方難しいですよね、、
お子様何歳か分かりませんが、うちも最近までお風呂までやで!とか約束しても駄々捏ねてました。
今は約束守れなかったらお外。
と自分で確認させてから見せてます。
もちろん外に出すつもりも出したことも無いですけど、YouTube見れないより外に行くかもしれない方が本人が嫌と認識してくれたのでこの言葉が1番効果的でした。
私達の子供の頃は無かったツールが多すぎて便利ですけどちょっと悩みますよね😭
はじめてママリ
3歳ちょっとです
色々考えたけど自分では辞めてもらえないですね
タイマー機能使って終わってるけど、
自分がいいところで終わったら嫌だよなあと思いつつ。。
お約束しても守れないし。
タイミング悪い感じで旦那も見せるし(寝る時間まであんまり時間ないのに、とか)
すーちゃんママ
旦那さんが見せるのはちょっとタイミング考えてほしいですね🥺
ある程度大きくなったらお話も分かってくれると思いますが依存しすぎてたら悩みますよね😭
多少癇癪起こしてもそこはブレずにやっていきましょう!
ある程度大きくなったら多少は分かってくれるようになりますよ😊