
コメント

o
ボールが好きで遊んでいるならそれでいいと思いますよ🙆♀️
うちはボール遊びも親が工夫して考えて、ペットボトルでボーリング作ってみたり、バケツや箱に遠くから投げて入れたり、折り紙に点数書いて壁に貼って小さいボールで当てるゲームをしたり…、これだけでも頭使うと思います!!
年中さんで5歳健診があると思うので(地域によってかな?)そこでも聞いてみるといいと思います!
o
ボールが好きで遊んでいるならそれでいいと思いますよ🙆♀️
うちはボール遊びも親が工夫して考えて、ペットボトルでボーリング作ってみたり、バケツや箱に遠くから投げて入れたり、折り紙に点数書いて壁に貼って小さいボールで当てるゲームをしたり…、これだけでも頭使うと思います!!
年中さんで5歳健診があると思うので(地域によってかな?)そこでも聞いてみるといいと思います!
「3歳」に関する質問
先日、わたしの祖母が亡くなり、実家に遊びに行くとよく子供達を可愛がってもらっていたので、亡くなったことを伝えました。 亡くなったんだ、死んじゃった。などという言葉で伝えてしまったのを後悔してます。 3歳と5歳…
【結婚式について】 今度友人の結婚式に参列します☺️ 3歳の娘を連れて行く予定なのですが、お祝儀の3万+いくら包みますか?🥹 5000〜1万をポチ袋等で包もうかなと思ってます🤔 皆様のご意見教えて下さい🙏
三兄弟を育てている知り合いがいるのですが末っ子がたぶん3歳です。 末っ子だけ髪の毛伸ばしてツインテールにしたりワンピース着させたりしているのですがなんか引いてしまいました😂 女の子が欲しかったんだろうな〜とは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最近大きな模造紙に穴あけて点数書いてボールを投げ入れる遊びをしました。電卓で足し算一緒にしたり…。これも頭使うんですね😭全くそのように感じてなくて、投げ入れるなんて小さい子でもできるよなぁとぼんやり考えてみていました…。
地域では5歳の検診がなくて😭今度幼稚園の個人面談があるので聞いてみようと思うのですがどこまで踏み込めばいいのか…。