※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ4歳になる年少の娘がおります🌿年少になってから、いつもと違う…

もうすぐ4歳になる年少の娘がおります🌿
年少になってから、
いつもと違うことをすると泣くらしいです。
例えば 水遊びの前や運動会の練習前などなど。

最近は寝かしつけ前に
あのぬいぐるみどこだっけ?と言って
リビングに確認しにいきます🥺

こんなもんでしょうか?
不安感が強いように感じます。

でもその一瞬だけ泣いて、
水遊びもやり始めたらみんなと同じように
裸足になって楽しそうに遊ぶそうです💡


幼稚園の先生からは慣れるまでは
仕方ないね~という感じでした🧐
どこかに相談とかに行った方がいいのか
このままでいいのか?悩んでいます。
みなさんはどうされますか?🙁

コメント