※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児に頑張っているけれど、母乳の出が悩み。完ミに切り替えるべきか悩んでいます。退院後も母乳が不安定で、頑張っているけれど悔しい気持ちもあります。母乳外来に行くかも悩んでいます。

混合から完ミへ。背中を押してください😭

一人目は母乳の出が悪く生後3ヶ月から完ミに。
二人目も母乳の出が悪かったですが、今回は頑張りたいと思い母乳外来に通い、頻回も頑張りました。
母乳が出始めたところ、下の子がrsウイルスで14日間入院。
満足な量は取れませんでしたが、搾乳もしていました。
入院中はミルク150を飲まされてしまい…
退院後はおっぱいをすぐ離してしまいます。

退院後また頑張ろうと思っていたのに、
おっぱいをつまんでも、滲む程度しか母乳がでず😭
前はピューピューでてたのに。
一人目も完ミだからミルクに抵抗はないのですが、今回は一人目より頑張ってたから、悔しくて完ミにできません。
上の子いるし、ミルクの方が楽なんですけど、まだ少しでも母乳をあげたい気持ちもあり踏み切れません😭
また、母乳外来に行くかも悩みます…

コメント

ママリ

出てたなら出る可能性は高いからまた母乳外来行ってみるのもありだと思います☺️
私は全く出ず新生児からミルクだったので2人目もきっとそうなるだろうなぁと思ってますが😩まだ諦めたくない気持ちが強いなら、ストレスにもなってしまうから、もう少し頑張ってみてもいいのかなと思いますよ☺️

makia

私も現在混合です🍼
母乳外来に行ってマッサージしてもらったらまた出る様になるかも知れません😳
後は私はAMOMAのミルクアップブレンドを飲んでから母乳の出が良くなった様に感じます☺️
ストレスから母乳が出なくなるとも聞くのでリラックスしながら横になったりしてお身体ご自愛くださいね🥹🤲

さや

同じく二人目母乳がんばろうと意気込みました!
母乳外来も10回近く行きました💦最後は息抜きで話にいくみたいになっていましたが😂
一回、一日ミルク無しで母乳だけでとやってみたら全然体重が増えなくて、なんでこんなにムキになっちゃってたんだろうと思ってやめました☺️
上の子もミルクあげるーと行ってくれたり、やっぱり預けられることと、服装が好きなものできるなどなどありますが、自分のメンタル面が落ち着いたなぁと思います😌