※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那へのストレスがひどくて、買い物で発散してしまってます💦私は産後で…

旦那へのストレスがひどくて、買い物で発散してしまってます💦
私は産後で完母でもあり毎日寝不足が続いてますが
旦那は自分の趣味を優先してばかり。
スポーツ観戦とアイドルが好きで
上の子といる時でもずーっとスマホ見てるし
子供といる時はスマホやめなよ、と言っても逆ギレされます😡
仕事があるから夜は寝せてあげようと思って寝室を分けてますが
夜遅く帰ってきても長風呂してお風呂で半身浴しながら動画観てるし
休日もお昼までぐーぐー寝てるの見ると
一人で育児してるような気がしてイライラ超えて泣きたくなります😭
親のサポートはないので産後退院日からずっとワンオペです💦

このストレスで、ネット通販で頻繁に買い物を重ねてしまっていて
自己嫌悪に陥ってさらにストレス…
金額的には払えるレベルですが…
両家の親は、旦那はイクメンだと思い込んでるので
話せないしそれもストレスです…

同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

Luna

私も同じです。😭
旦那さんは仕事×2で…。休みの日は寝てるか、携帯です。
ワンオペ状態なので、ストレスで買い物しまくりで…。買い物した後に後悔する毎日です。(ToT)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですね💦
    私も買い物して後悔してますが、
    でも現状改善しないので買い物もやめれません…😭

    • 7月12日
ママリ

同じくです( ; ; )
旦那は平日の仕事に加え土曜夜夜勤の為土日は基本寝かせてくれ、で終わりです。
携帯ゲームなどが趣味の為常に肌身離さず携帯を見てます。
子供の相手はもって5分。 もう慣れましたが。
実家は遠くて頼れません。
買い物いいと思いますよ!行き詰まってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですね💦
    仕事大変なのは分かるけど、
    2人の子供だしこっちのことも気遣って欲しいですよね😣
    額を考えながら買い物します💦

    • 7月12日