

はじめてのママリ🔰
いやー……私なら1個でも皮膚科いきます😅

こるん
水いぼは2年ほどで免疫ができるらしく、それまでは何度もできます😱
たしかに2年すぎるとできなくなってるのでそれまでの我慢ですね😅うちは何箇所にもできてひどくなってくると取りますがそれまでは放置してます。
はじめてのママリ🔰
いやー……私なら1個でも皮膚科いきます😅
こるん
水いぼは2年ほどで免疫ができるらしく、それまでは何度もできます😱
たしかに2年すぎるとできなくなってるのでそれまでの我慢ですね😅うちは何箇所にもできてひどくなってくると取りますがそれまでは放置してます。
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳(年少)の息子のことでご相談です。 家では身支度や着替えをまったく自分でやらず、オムツにも強いこだわりがありトイレに行きたがりません。 ご褒美シールなどを試しても癇癪が激しく、なかなかパンツに移行できませ…
支援センターに行きました。 読み聞かせの時間と歌の時間、ひとりだけ走り回っていて捕まえるのに必死でこっちが追いかけると「キャー😆😆!!」と騒いでほんとに帰りたくなりました🙄 自由遊び中の片付けもスムーズ、活動も…
離乳食を5ヶ月後半〜6ヶ月で始めた方! 1回食〜離乳完了までどんな経過だったか教えてほしいです🙇♀️ うろ覚えで大丈夫なので授乳やミルクもどのくらいあげてたとかも参考にさせて頂きたいです🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント