※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
ココロ・悩み

子育てに疲れて怒鳴ってしまうことがあります。怒りを抑える方法や食事の進め方についてアドバイスをください。

すごい贅沢なのわかってるんですけど
聞いてください、そしてアドバイスください

可愛い息子2人ほんとめっちゃくちゃ可愛いんです
特ににいちゃんなんか毎日笑わせてくれるし
ママ?大好きだよって毎日ゆーてくれるんです
旦那も子育て?家事?2人でするんがあたりまえやろ?
ってスタンスなので全くワンオペでもないんです
なのにここ1週間くらい、
子育て休みたい、したくない、って思っちゃって
にいちゃんが片付けしない、食べ散らかす
ほんと大したことない規模なんです。
なのに、怒鳴ったり、気持ち任せで怒ったり
大人として母として恥ずかしいです
でも、気がついた時には怒鳴ってて
深呼吸とかも試したし、息抜きって一人で遊びに行ったりもしました。完全に甘えなんですけど、

怒鳴りそうになった時の感情の抑え方
片付けへの誘導の仕方
円満な食事の進め方
↑3歳半って食べこぼしどのくらいありますか?

よろしくお願いします

コメント

らら

分かりますよーめちゃくちゃ可愛いし大好きなのに怒っちゃうことあります😭
私も反省してなんとかしなきゃと試行錯誤してます…
怒鳴りそうになった時は、ふーー😤って大きめに口に出して深呼吸してます!声に出すのがポイントだと私は思ってます😂それでも治らなかったら子供を思いっきりこちょこちょして「ダメでしょー!!」ってやると、子供もゲラゲラ笑うしなんかこっちもちょっと気が紛れます笑
片付けはなかなかしないですね。もー何言おうが嫌だ!の時もあるのでもー捨てるね。と言ったら逆効果だし。私ダメですよね😅なのでもはや諦めてます。一緒に片付けよー!でほぼ私が片付けます笑
なぜか寝室の絵本とか児童館のおもちゃとかはちゃんと片付けるのでうちは片付けにくい部屋なのかな😰やる気の問題ですね😰
食事は、うちはまだまだこぼしてます😅よそ見したり変な座り方してる時なので、それはお行儀悪いと直させます。でもこぼします笑
最近はこぼしちゃったーで自分で拭くようになったのでちょっと進歩です🙏😂

  • なの

    なの

    コメント
    ありがとうございます😊
    同志です🥺
    地道に声かけがんばります、

    • 7月11日