※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ◜ᴗ◝)
お仕事

会計年度任用職員は産休や育休をとれるのでしょうか?

会計年度任用職員は産休や育休をとれるのでしょうか??

コメント

いちごっこ

取れません。
正規職員のみですよね。

  • ( ◜ᴗ◝)

    ( ◜ᴗ◝)

    そうなんですね!!
    ただいま、年度末までの臨時で務めていますが
    皆さんから5年単位の会計年度任用職員の試験を進められまして…
    3人目を考えているので
    やはり年度末で辞めて別の企業で来年度から務めて3年後くらいに授かれたらいいな。と思いました!

    • 7月10日
みんみ

私の勤めている市では
会計年度任用職員も
産休・育休とれますよ☺︎︎

はじめてのママリ

私の勤めている市もとれますよ(^^)