
コメント

R
参考にならなければ申し訳ありませんが、三重県民です(^-^)
私は、最初に朝日にあるクリニックで内診を受け、その日に双子というのがわかり、NICUのある市立四日市病院へ紹介状を出され、そこで毎回検診を受けて、そこで管理入院して予定帝王切開(横)で出産いたしました。
みたきのが、ご飯美味しそうですよね(@_@)

まゆまゆ
私も市立病院で出産しました。
初診はおばたさんでしたが、そこで市立病院を紹介すると言われなかったので、おばたさんでも出産できたんだと思いますが、双子だと何かあった時にNICUのある病院に転院とかになっても大変だと思って、自分で市立病院に変えました♪
-
かき
コメントありがとうございます。
みたきで治療してたのでそのまま出産と考えてたんですが、本当なにかあったときにって考えたら市立病院の方が安心かなって思いまして。
ちなみに市立病院のご飯はどうでしたか?
帝王切開でした?- 12月1日
-
まゆまゆ
何もなくて、そのままみたきで産めるのがベストなんですけどね♡
何かあってからでは‥‥と思うし、どうしても双子だと低体重になりがちだし、NICUがあった方が安心ですよね♡
下にいる子が逆子だったので予定帝王切開でした♪
ご飯は‥‥正直残念です^^;笑
ご飯茶碗のフチについてるご飯がカピカピだったり、美味しい~!!ってご飯はなかった気がします^^;
上の子がおばたさんで、めっちゃ立派なご飯だったので余計そう感じてしまったのかもしれませんが笑- 12月1日
-
かき
36w1dだったんですね☺
お子さんの大きさはどうでした?
わたしも二卵性で比較的安全だと言われてますが心配で💦
やっぱりご飯は残念なんですね😅
みたきはおいしいって聞いたので何事もなく順調ならみたきで出産できればなって思ってます。- 12月1日
-
まゆまゆ
2500と2000でした
エコーではどっちも2500くらいあるってなってたので、小さい方はNICUで1ヵ月程お世話になりましたm(_ _)m- 12月2日
-
かき
1ヶ月も離ればなれだったんですね😢
わたしは今から検診です。
無事に育ってますように!
色々教えて頂きありがとうございます🎵- 12月2日
かき
コメントありがとうございます。
やっぱり四日市だと市立病院ですよね。
管理入院は何週頃からしました?
卵生も教えて下さい。
みたきご飯おいしいって聞きますね😆
R
管理入院は、32週でした!
2週間ごとに検診があったのですが
もともと管理入院は30週を目安に
しているみたいでした💦
一卵性ですよ〜☺️
かき
お返事遅くなり申し訳ございません。
30週から入院なんですね🎶
何周で出産されました?
質問ばかりですみません😣💦
まゆまゆ
横からすみません。
うちは二卵生で、経過も問題なかったので出産の2日前から入院して出産でした♪
36w1dで産みましたー
R
返信遅くなりすみません💦
37週4日に出産いたしました!
双子は2996gと2298gで生まれて
2300以下は入院になるみたいですが
退院当日にはギリギリ2300あって
一緒に退院できましたよ^^!
R
ご飯気になっていたようなので
一応貼っておきます😉
晩御飯ですが、、ショボいです😥
ナスの天ぷらとキュウリの酢の物です💦
かき
色々教えて頂きありがとうございます🎵
3人で退院できるっていいですねー☺
今までお腹の中で一緒にいたから一緒に退院が理想です✨
今日1人の性別男の子とわかりました🎵また夢が膨らみます🎶
かき
あら💦本当ですね😅
お肉もお魚もない😓
ナスがメインなんて切ないです😵
R
そうですよね☺️💓
一度に2人は大変かもしれませんが
入院となるとまた産後に
行き来が大変ですしね😥
わー!男の子いいですね!
二卵性だともう1人女の子かもしれないし
すごく楽しみですね😊💕
まめこまめさんの出産
私も楽しみにしています🎵
普通食でこれでしたから😞
まゆまゆさんのように
ギリギリに入院だと良いですね💦
かき
そぉーですよね✨
産後の行き来、新生児連れてはかなり大変ですよね😅
しかもうちから市立病院は30分程かかるので毎日だとしんどいです😫
でも赤ちゃんの為ならしんどいなんて言ってられないですよね😢
とにかく五体満足で産まれてきて欲しいです。