※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

毎日の家事育児で疲れない工夫について相談です。布団でリフレッシュして頑張れる気付きあり。皆さんも工夫は?例えばYouTube見たり、洗い物を翌日に延ばしたりしてますか?

みなさんは毎日どんなふうに疲れないように
工夫して家事育児してますか?
寝不足土日ワンオペ疲れます…

だけど、最近ちょっと布団に横になって
目瞑って心と体と脳みそ休ませて動いて、
休んで動いて、を繰り返してやっていくと
頑張れることに気付きました!笑笑

みなさんも何か工夫してますか?
変な質問ですいません(笑)
YouTube見せまくってる!とか、
洗い物は次の日にまわす!とか
どんなふうに工夫してるのかな?と思いまして…

コメント

ゆうな

基本手抜きです!できる時にできることやってます!😂

2児のママになる25歳

掃除とかはもう休みの日しかしてません!疲れてる時はほんとに必要最低限の事しかしてないです!ご飯あげてお風呂、寝かしてあげる!それで寝かしつけ中が休息時間ですほぼ毎回一緒に寝ちゃいます(笑)