※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぐ
家族・旦那

妊娠中、夫が一番のストレス源です。夫は7〜18時、遅くても20時に帰宅で…

妊娠中、夫が一番のストレス源です。
夫は7〜18時、遅くても20時に帰宅できる仕事をしています。
週1〜2回は仲のいい同僚と24時過ぎまでお酒を飲んできます。お酒に弱いので帰ってきたら嘔吐が始まって、妊婦の私が介抱することも。。
平日は仕事を理由に家事をせず、休日は私が洗濯機を回しておいたら、洗濯物を干す程度(ほぼ自分の仕事着)。
私が依頼すれば掃除機をかけてくれることもありますが、言わなければしません。

休日は1人で趣味のことで半日外出したりするので、疲れてヘトヘトなようには見えないです。

それなのに、家事などのお願いをすると「忙しいんだ」と言い、早めに計画を立てておくべきことをギリギリまで放置していることを指摘すると「仕事でそんな暇ない!」と怒ります。

「仕事が大変で気持ちの余裕がなく、やる気が起きない」ということを「忙しい!」と表現してしまうのかもしれませんが、「時間は…あるでしょ💦」と思ってしまいます。

夫は結婚当初から同居人のようなスタンスでいて、家事の負担が大きいことを言うと「別に頼んでない。好きでやってるんだから、嫌ならやめれば」と本気で言います。
その考え方はおかしいのでは?と話をしても、夫の結論は変わりませんでした。

言葉を尽くして気持ちを伝えても、知らんがなって感じの対応をされます。
そのくせ「僕のことを理解しろ」と言ってきます。「じゃあ私のことは理解しようとしてくれてるの?」と聞くと「理解する気もないし、理解できない」と言われました…
そんなジャイアンみたいな論理を普通に言えることに引きます。

夫と暮らしていると傷つくことが多くて疲れました。
家庭や子育てのことを「2人のことだから」と考えると、今後も嫌な思いをしそうです。
子どもが生まれても、もう夫には期待しないほうがいいですよね。
ただの愚痴ですみません🙇‍♀️

コメント

ママリ

旦那さんなんか障害があったりしませんか?💦
本気で言ってたらそんな気があるのかなぁ。と思いました。
私の旦那はADHDですが、すごく家事に協力的ですが、ほんとに共感できないとこはできない、理解して欲しいのに理解できない、理解の仕方がわからない。と悩んでることを本人から聞きました。
もしめんどくさがり屋じゃなくて本気でそう言ってるなら可能性はあるんじゃないかなぁ。と思いました

  • ふぐ

    ふぐ

    コメントありがとうございます!
    恐らくADHDやASDなどの障害があると思っています…
    本人も困ってはいるようです。何か克服したいことがあったら、いつも本を読み勉強してなんとかしようとします。
    それよりも、目の前の人の話を聞こう…って思ってしまいますが💦

    理解の仕方がわからないと悩んでいる旦那さん、理解したいという思いがあるようで羨ましいです!
    私の夫は「理解する必要ない。それぞれ勝手に生きればいい」と言います。。
    もしかすると、理解すること自体を諦めているのかもしれません。

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    共感や理解、察し。とかはある程度諦めは必要ですが、私は諦めたくなくて 普通なら1から10話しますが、旦那には1から100話すような感覚で話してます。たまに子供扱いするな!!て喧嘩になりますがしょうがないです。

    うちの旦那は仕事に支障が出て自分で精神科に行ってきました。薬などもあるので頼っていいと思います。うちは飲まない方向です、本人が希望するなら飲むかもです。

    旦那も先生に診てもらってから
    あ、だからできなかったんだ。てことがストン。と落ち着いたみたいです。
    ミスしないように周りに迷惑かけないように、携帯アラームをかけてやらなきゃいけないことをコメント入力してならしたり、彼のオフィスは付箋だらけです。でも自分とうまく付き合っています。

    だいぶマシになりましたがデリカシーがない言葉も出会った頃は言ってましたが伝えまくってたらなくなりました。
    元々の性格も多少関係してるので諦めなくていいと思います。

    言われると悲しいこと、同じ意味でも言い回しが悲しいこと、一緒に生活してうまくやっていきたいこと。
    障害について触れないで話したほうがいいのか??とことん話し合った方がいいと思います✨
    そばにいる側はカサンドラ症候群にもなりやすいので気をつけてください

    • 7月10日
  • ふぐ

    ふぐ

    ありがとうございます。本当に1から100まで話さないと伝わらないですよね…
    さっきまさにその状態でしたが、夫の結論は「じゃあ、理解もしないし、理解しようとしなくていい」でした😭
    「一緒に暮らしていてるのに本当にそれでいいの?」と聞くと「わかんない」と言うので、「じゃあやってみよっか♫」と言って、あえて自分勝手に過ごしてみています。
    そのほうが面倒ですが……

    夫も仕事に支障が出ていますが、まだ精神科に行くなどは考えておらず、「辞めて起業したらなんとかなる」と考えているようです😱

    医師に説明してもらえたら、自己理解が深まって生きやすくなりそうですよね。

    落ち着いて旦那さんに向き合えているママリさん素晴らしいです!
    こちらが諦めたり感情的になりすぎたりせずに、辛抱強く接することで、うちも良い変化が生じるといいなと思いました✨

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    また子供が産まれたら価値観が変わるかもしれません、(もちろん変わらない方もいると思いますが💦)
    うちもすぐ起業という言葉を出します。
    お金管理、事務系の仕事が億劫になる人が会社を経営など 今は!できないよね? だから今の職場で 勉強! するんだよ。と拒否で終わらないように話してます。いきなり起業したら離婚することは話してあります😅行動力だけは半端ないので💦
    私は石橋を叩いて渡るタイプなのである意味尊敬してますね。😱

    わからない=たぶん最後まで物事に向き合ってないのかな?と思いました、無理矢理?楽しく物事に巻き込んですごく感謝の気持ちを伝えていれば、あ!これが嬉しいんだ!✨✨ならこうしようかな?とやってくれます。(ただ頼んでもないことして整理整頓されてものが行方不明に本人もわからず、みたいなこともありますが、まぁ気が向いたら物も出てくるでしょう😅と話します。)
    こっち側はかなり神経使いますが慣れちゃいました💦

    きっと今まで生きてきて指摘する人がいなかったんだと思います。私が思うに、友達といる時は症状はでないです。家が特に出ます。それは友達が関係するような場面では出ないからかと…😱自分のなかでもどうすればいいかわからない、仕事の疲れ、寝不足。などで症状が強くなります(うちの旦那は)なので時間にかなり余裕をもたせて、具体的に〇〇を◯◯してほしい。と普通伝えるところ、〇〇を〇〇して((〇〇しといてほしい))と察すればわかることまでいいます。
    性格もあるかと思います💦任せることをルーティーンにしてます。(休みの日同じことをやらせる、そうするといつかもうやっといたよ!✨て言われるようになりました)

    自分が壊れる前に、、見切りも大事ですけどね😢でも私は主人と生きると使ったので共に上手く暮らせるように…と考えてます。YouTubeに障害がある旦那を持つ奥さんのYouTubeなどありますが、同じ障害でも軽さが違います。興味があったらみてみてください😓

    うまく伝えられなくてすみません💦
    病院の仕切りが高く感じる人もいますので、気軽に行くなど、困ってることを相談しにいくなど上手いこと行けたらいいですね😢それか私も困ってるから一緒にいかない?と一緒に受診するとか…😢

    • 7月10日
  • ふぐ

    ふぐ

    拒否や否定で終わらないようにするの大事ですよね!大人同士の、しかも夫婦の会話なので本当は最低限の気遣いで気楽に話したいですが😢
    夫は本気で来年仕事を辞めて、起業する気でいるようです。赤ちゃん産まれるのに。。
    ただ、義両親が裕福なほうなので、本当に起業したとして、もし失敗したら彼の親に責任を取ってもらうつもりです😓

    言葉を尽くして他人に理解してもらうことも、他人を理解することも苦手(ほぼできない?)ので、深く考えもせず反射的に「理解する気がないし、してもらわなくてもいい」と言ったのだと思います💦

    神経使いますよね…
    同い年なのでなおさら「なんで自分が幼稚園の先生みたいに褒めたり盛り上げたりしないといけないんだろう〜」って思っちゃいますが、共同生活を少しでも楽に、ストレスなく過ごせるように工夫しようと思いました!

    友達といるときは症状が出ない、というのわかります!
    私ももともと友人でしたが、その頃は変わってるけど飄々として穏やかないい人だなーと思っていました。

    彼の両親は放任主義で手に負えず寮制の学校に入れようとしたこともあったそうです。
    「あなたにこんな向き合ってるの私だけだよ〜」って言ってやりたくなります笑

    融通がきかないのも困りますが、やると決めたことをやり続けるので、家事をルーティン化してもらうと助かりますよね!

    以前は仲良く過ごせていたので、可能ならば、またうまく暮らせていけるようになりたいです。
    自分の心身を守りつつ、なんとか工夫してみたいと思います!
    病院の受診もタイミング見つつ勧めてみます。

    ネガティブな投稿に何度も丁寧にご返信いただき、本当にありがとうございました😊
    おかげさまで、少し気持ちが落ち着きました。

    ママリさんも旦那さんとよりよく日々を過ごせますように!!✨

    • 7月10日
Sarah

屁理屈ばかりで、薄情な旦那さんですね。。。💦

「理解する気もないし、理解できない。」と正直におっしゃってるとこに、私も引きました。。😱

長所もきっとあると思うので、足し算、引き算して、明らかにマイナスだったら私は離婚を検討します😥
期待は絶対にされない方が、ふぐさんの為だと思います!

  • ふぐ

    ふぐ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、屁理屈ばかりで会話もしんどくて…💦

    長所ももちろんあって、それで以前は夫を尊敬していて好きな気持ちもありましたが、傷つくことを平気で言いまくるので長所が霞んできていました😢

    妊娠中なのでなかなか離婚まで思い切れずにいますが、シングルマザーになっても子どもと生きていけるよう、準備しておこうと思います!

    • 7月10日