
病気の影響で人との関わりが億劫になり、友達や仕事にも消極的になってしまった。20代の頃は人との交流が楽しかったのに、なぜか今は避けてしまう自分が不思議で悩んでいる。
めんどくさい病どうにかならないものか…
特にLINEみるのも返事するのも億劫で(日常普段会うような人には返したり見たりします)、昔からの友達にも気づいたら未読のまま1ヶ月返さなかったり💦友達に会うのもあんまり気が向かない。仕事でも人とできることならあんまり関わらずひたすら仕事したい。
なんでこうなってしまったんだろうか。
20代の頃は接客業で毎日楽しく人との関わりが大好きで仕方なかったのに😅
- きぃ(7歳)

退会ユーザー
全く同じです!私も接客業していて、友達と遊ぶの大好きだったです。
LINEは必要にせまられる以外、使わないですし、ママ友が好んで連絡先を聞いてくれるのですが、‥面倒くさい。うわ!入ってきた😰って思ってしまうほどです。
仕事も、もう接客したくないし、家でできる仕事を探してます😓なんですかね…。旦那と子供の世話と、日々の生活で疲弊してるんですかね…?
コメント