※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こえかmama🌻
お仕事

イオンモール高崎で託児所に子どもを預けながら働いている方っていますか??もしいたらいろいろ教えてほしいです😢

イオンモール高崎で託児所に子どもを預けながら働いている方っていますか??
もしいたらいろいろ教えてほしいです😢

コメント

めろちゃん

質問の答えになってなくてすみません、私も上の子が幼稚園通い出したらイオンの託児に下の子預けながら働こうか悩んでてママリで過去の質問など見返したりしてます😭💦

  • こえかmama🌻

    こえかmama🌻


    そのパターン考えてなかったです🥺
    2人とも託児だと高いのかなぁと思っていたので、そのパターンも視野に入れて考えてみたいと思います✨
    ありがとうございます❣️

    過去の質問わたしも探してみたんですが、探し方が悪いのか全然出てこなくて😥💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!!

何年か前ですが、イオンで働いて託児所に預けてました😊!!

  • こえかmama🌻

    こえかmama🌻


    ほんとですか😍?
    大体月いくらくらいかかったか覚えてますか😣??
    普通に保育園預けるより高いんですかね😢??

    質問攻めですみません💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当時は急遽働く事になって保育園に入れず託児所に入れました!扶養内で働いていて、25000円位でした☺️
    働く時間によって変わって来ますが、従業員割引があるのでとても安く預けられますよ!

    お昼はお弁当作って行って、(お昼もお金払えば出してくれます)おやつは保育料ないです出ました!!

    先生は皆んな優しくて1日の出来事をノートに細かくまとめて渡してくれました😊

    • 7月10日
  • こえかmama🌻

    こえかmama🌻


    そうなんですね!
    2人入れるとなると5万か〜と思うとちょっと悩みますが、普通の保育園の保育料もよくわからないのでそうゆうものだと思えばありなのかなぁとも思います🥺

    午睡とかもあるんですかね??
    保育園にも託児所にも預けたことがなくて、何も知らなくてすみません😥💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝は布団とか持たせた覚えが無いので、なかったと思います!
    でも眠くなったら託児所にある布団で寝かせてくれてましたよ😌

    • 7月10日
  • こえかmama🌻

    こえかmama🌻


    そうなんですね✨
    いろいろ教えていただきありがとうございます😊✨
    参考にさせていただきます😌💕

    • 7月10日