

ママ
顔がとてもキモいから。

はじめてのママリ🔰
うちはフルタイム共働きでまず平日は時間が合わない、休みの日も子どもの寝かしつけで寝ちゃうことが多く、夫婦の時間とゆーのがほぼ無いです💦
子どもたちが体調悪ければ夜泣きもするからずっと側にいるし、自分たちが体調悪ければ睡眠を優先だし…
2,3ヶ月に1回、家族みんな体調よくて寝落ちしなかったときに仲良しするくらいです。
仕事、家事、育児に一生懸命というのが大きいです。それを毎日こなすには惚れた晴れただけじゃやってけないとゆーか😂
会社員として、親としての行動で1日が終わります。
子どもたちにはお互い溺愛してて、「ぎゅーして寝よ?」とか言われたらメロメロになって一緒に寝てます。
ほんと、2人の時間が圧倒的に少なくそれ以外で忙しい感じですかね😭
いつまでもカップルみたいに過ごせる夫婦も羨ましいですよ🥰
-
ママ
コメントありがとうございます🙏🏻
時間が合わないご夫婦いらっしゃいますよね😌
寝かしつけしないと眠れないお子さんだと余計に時間も持ってかれますもんね。
フルタイムで働いてるということなので疲れもあってそれどころじゃないっていうのもありそうですね。
私と旦那は疲れてても結局キスとか抱きしめ合ったりしてるうちにお互いスイッチ入ってでも疲れてる日は前戯なしでささっとやる感じです休みだと割とじっくり時間かけてって感じですね!
旦那さんには恋してますか?
もう恋してないですか?- 7月9日
-
ママ
うちがたぶん変わってて寝かしつけは長女は一歳までで終わって次女は最初から寝かしつけいらない子でした😅
そのおかげで夫婦夜の時間取れるかもです。
ただそのかわり他がたくさん大変なこと多いです😩
でも旦那さんと一緒にお子さん溺愛してるのもいいですよね😩✨
私は旦那は娘たちも可愛がってくれますがそれよりもはるかに私にべったりです🤦🏻♀️- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
旦那にときめくことはめったにないです(笑)恋というより家族愛といった方が近いです。好きと言われれば好きですが、イライラすることも多いです💦
仕事中のスーツ姿みたらカッコいいなぁとは思うし、記念日や誕生日でサプライズプレゼントあったりしたら嬉しいけど、今は子どもたちにキュンキュンしっぱなしの日々で😂
寝かしつけいらなかったら夫婦の時間も増えますね!我が家は寝かしつけなかったとしても旦那の仕事が忙しすぎて、よく深夜まで仕事してて…
それに最初は不満でしたが、家族なんだからそれを応援しないとなってなった感じです。
かという私も、自分の時間がなさすぎていちゃいちゃタイムよりスマホぽちぽちタイムを優先しがちです😂- 7月9日
-
ママ
すみません間違えて下に返信がいってしまいました😱😱
なぜか😱😱- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は逆に、結婚してもラブラブなのに憧れますよ!だからどうしたらずっとラブラブな夫婦でいられるんだろ〜と気になります。
周りにもいますが、ケンカするけどラブラブとか、亭主関白すぎて不満だけど好きとか、、
私はケンカや不満が多いのに好きの感覚がよくわからなくて😂
もうほんと、子どもに全てが注がれてる感はありますw 2人目が生まれてなおさら😂- 7月9日
-
ママ
たぶん本当にあまりにも大好きすぎる同士だからなのかなぁと思うんですよね。
例えば結果今まで付き合った中で本気で本当に好きになった人って少ないと思うんですよねみんな。
それで実際そんなに本当は好きじゃなかった人と結婚してしまった人がラブラブじゃなくなるのかなぁと…
喧嘩や不満が多いと難しいと思います、実際そんなこと言いつつそんなに喧嘩も不満も多くないと思います。
それか可愛い喧嘩や可愛い不満だから許せるとか。
後は顔があまりにもタイプ同士とかですかね😂
子供は本当に宝ですよね💖✨- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね、そもそも私は結婚と恋愛は別!派なのでそこもあるのかなぁと。
もちろん結婚抜きに好きになる要素はありましたが、結婚は条件付(仕事が安定してるか、ギャンブルしないか、家事育児に協力してくれそうか、とか)で判断しました。
もうお互いが大好きすぎる恋愛感情だけで結婚した場合、結婚してみて家庭的な面もあり生活にも困らなければずっとその恋愛感情は続くんですかね😊
その場合、仮に結婚してみてあまりにも生活能力がなかったり家事育児に非協力的だと、恋愛感情は残ってても家族として成り立たないこともあるかもしれませんが。
ちなみにご主人をあまりにも大好きと思うのはどんなところですか?😂- 7月11日
-
ママ
私もそこは別です😌
みんなしっかり考えてる人は別にしてるんじゃないかなと思います。
私の場合、金銭感覚が狂ってなくちゃんと慎重なのか、ギャンブルしない、仕事が安定、根が真面目か、ちゃんと話を聞く、波長が合うかは絶対条件でそれ+家事は元々潔癖なのもあり自分でやりたい人なので育児をやりそうかどうか、清潔にしてるか、を見極めて結婚しました☺️
なのでただ単に大好き同士で結婚した場合離婚に繋がったりしそうですよね😅
大好きと思うところは、顔がお互いドストライクで顔は本当に毎日見惚れてます、後は何よりも私や子供一番に考えてくれて大事にしてくれてるところ、後何か大きなものでもなんでも何かを買うとか決める時も私がいいと思うかで判断してくれるところですね、私はあなたが決めていいよと言ってもそれは嫌で私がいいと思ったものなら俺はなんでもいいっていうところも好きですね、それと正直なところですかね例えば小さなことでも料理とかこれは俺は好みじゃないとかも言ってくれた方が無理して嘘で美味しいと言われるよりそっちがいいですし、後はもう本当に私のこと大好きなんだなぁとわかる言動がすごいところですかね!- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、毎日見惚れるほどお互い顔がドストライクってすごいですね!
それだったら、毎日でもキュンキュンしそうです。すごく愛し合ってるんだなぁと伝わります😊
我が家は上の子が男の子で、ママ大好きすぎて1歳前頃からパパが私にひっついてたら怒るようになりました。
夫婦で話してたら割って入ってきたり…で、必ず子ども中心の会話やスキンシップになってからだんだんラブラブ感は薄れた気がします。
元々性欲も多い方ではないのでそれもあるのかな?特にカップル感は求めず家族愛…というか子どもたちに尽くす同志⁇になった感じです。
どちらかといえば主人の方が過保護で…
なのでまぁ普段は何も思いませんが、たまにラブラブ夫婦を見たら微笑ましいなぁ、とはすごく思います😊- 7月12日
-
ママ
二人目男の子欲しかったので羨ましいです😩💖
怒るってよく聞きますね!
やきもちかわいい💕
うちは親子の時間と夫婦の時間はくっきり分かれてるのでそれもあるかもです!
旦那様過保護いいですね✨
それくらいがいいですよね!!
うちの旦那も過保護になってほしいです😅
でも納得しました!
ありがとうございます🙏🏻✨- 7月14日

ママ
とてつもなく口や頭や体が臭い、不潔だから。

ママ
背が低くてガタイとかも気に入らないしデブ、またはガリガリでそんなの知ってて結婚したけど改めて見たら無理になった。

ママ
言葉遣いが本当に最悪すぎるから。

ママ
性格や価値観が合わなすぎる。

ママ
育児や家事を話し合いしても全くやろうとしないから。

ママ
性格があまりにもひどい、最悪すぎるから。

ママ
昔はかっこよくて清潔感もあって肉体美だったのに変わってしまって今じゃデブになって嫌になったから。

ママ
何度言っても酒癖が悪すぎるから。

ママ
夫婦の時間がどうしてもなくて気づいたら冷めていたから。

ままり
私の場合、妊娠中〜産後の現在まで性欲が皆無だからです( ; ; )
夫への「好き」は異性としてではなく、家族として好きって気持ちです。
極論、いくら好きでも自分の親とするとなるとあり得ないですよね?
そこまで「もう絶対絶対仲良しするなんて有り得ない!!」ってほどでもないですが、それに近い気持ちです😣
なので仲良ししたくない・男の人として見れない=冷めてる
ってわけではないと思います😳
-
ママ
コメントありがとうございます🙏🏻
その恋愛感情がなくなってしまって家族になってしまった理由がとても知りたいです!
同じ家で一緒にいる時間が長すぎてですかね?
すみません私の補足のところの最後冷める方はってところは誤解生みましたすみません、上の質問のところの仲良ししたくない、男として見れない、に追加という形でまたは冷めてしまった方ってことが言いたかったです!すみません!わかりにくくて😣🙏🏻- 7月9日
-
ままり
私もなんでかはわからないです😂
ただ妊娠前は私も仲良し好きで、妊娠してからこうなったのでホルモンバランスなどの影響があるのかなと思います🤔
mさんは妊娠、出産後に性欲がなくなることはなかったですか??- 7月9日
-
ママ
そうなのですね😂
妊娠中も産後も性欲ありまくりでむしろそんな時に性欲がなくならないってことに自分でも引いたしびっくりでした😩
私もホルモンバランスはいろんな意味でとても崩れてるのにそこだけはなんも変化なしでした💦
元々異常に好きな人にだけは性欲強いからかもしれません。- 7月9日
-
ママ
あ、すみません最後順番おかしかったです!
元々好きな人にだけは異常に性欲強いからかもしれませんです!- 7月9日
-
ままり
そうなんですね😳
でも、妊娠すると性欲が増す人いますよね!
私逆に、性欲がなくならないってどうしてなのかな??と思います😊
経験してないことをいくら説明されても理解が難しいですよね😵- 7月9日

はじめてのママリ🔰
家族だからですね。
異性というよりは家族なので
そういうことができないです。
-
ママ
コメントありがとうございます🙏🏻
恋愛感情ではなく家族になったというのはどういう理由でそうなったのかとても気になります!
私は一緒にいる時間は結婚する前からずっと同棲してて高校で出会って付き合ってなので長いのですがいまだに旦那にときめくし旦那も私にメロメロでお互いになんで家族になるって人がいるんだろうねって今日もその話をちょうどしてて😅
もし俺たちが家族になるとしたら何十年後おじいちゃんおばあちゃんになったらなのかね!って話してました😅- 7月9日

ママ
なんかすごく老けたから。

さらい
セックスというものがお互いに必要ないからかな。( ̄▽ ̄;)
-
ママ
コメントありがとうございます🙏🏻
そうなのですね!
なぜ必要ないんですか😳
お互い一人でしたいからとかですか?
それとも性欲自体がなくなったとかですかね🤔
でも私が気になるのは恋愛感情があればお互い求めたくなるはずなのでそれがなくなったというそこまでの過程の理由が知りたいんです😅- 7月9日
-
さらい
いや、というか元々セックスが、愛情表現という感じがなくて。お互いに。(*^^*)
仲が悪いとかはないんですが。性欲もないし、、一緒に出掛けたり同じ時間を楽しくすごすのがわたしたち夫婦というか、、
まあそういう人間もいるんですよ。- 7月9日
-
さらい
性欲を満たすことが恋愛感情を満たすとはおもってないというか、、
- 7月9日
-
ママ
そうなんですね!!
お互いに淡白なんですね😌
真逆なのでそういえばそういう人もいるということを忘れてました完全に😅
それに抱きしめあったりキスし合ったりとか体の触り合いとかもなしだったらお互いムラムラする要素も減りますもんね!!- 7月9日
-
さらい
いろんな人間がいますから。(*^^*)夫婦のか達もいろいろ、、
- 7月9日
-
ママ
ですね!!😌
- 7月9日

退会ユーザー
恋愛対象から家族に変わりました。
嫌いではないし、好きですが、別にセックスしなくても一緒に生活して 楽しいことを共有して、あーでもないこーでもないと何でも話せたり、落ち込んでいたら助けてくれたり尊重してくれたり。
人として、大好きな人ですよ。
-
ママ
コメントありがとうございます🙏🏻
そのなぜ変わったのかってとこが本当に気になるところなんです🧐
みんな家族として好きになった方々のそれ以降のお話は聞けたのですがやはりなぜ家族になったのかの答えがいまだ聞けないままです😂
家族として大好きな方々の否定は一切するつもりもないです😌
ただ私は実はなれるものなら旦那を家族として好きになりたいんです。
その方がいろんな意味で楽そうです😂- 7月9日
-
退会ユーザー
お互いに晩婚だったので、現在40代半ば 性欲はほぼ皆無な事と笑、あとはお互いが恋愛対象ではなく結婚相手として選んでいると思うので、そこまでセックスが重要ではなかったのかな。
仕事も中堅になるのでそれなりに忙しく平日の会話は朝10分位ですし、休みの日ものんびりゆっかにりですし、恐らく年齢って所は大きいのかな?とは思います。- 7月9日
-
ママ
なるほどです!
晩婚憧れます😌
落ち着いた大人の結婚ってなんかロマンチックで素敵です💭🌌
それに独身の時のあのお金の自由さといい時間の使い方も仕事以外の時はたっぷり使えるし子供がいると行けないような場所や遊び方とかもできたり本当にそんな時間をたくさん過ごしてから結婚すればよかったととても後悔してます😅
若くて結婚するとどうしても恋しくなっちゃったりしますし。
それでも責任と覚悟を持って結婚も出産もしたので全然これでも別によかったのですがたまーに同世代まだ結婚してない人の方が圧倒的に多いのであの独身のお金の余裕と時間の多さと自由さに羨ましく思うこともあります😂- 7月9日
-
退会ユーザー
なんもロマンチックなんかじゃ無いですよー😅
確かに独身時代が長かったので好きなようにしていましたが、夫は子なしバツイチで色々と経験したし、私も婚約破談を経験したりと色々ありました笑
若くして結婚し子供を産んだ友人は、今子供も成人し、第2の人生を歩み始めています。中にはおばあちゃんになった人もいますよ。きっと隣の芝生は青い・・・なんでしょうね🤗
それぞれの人生を楽しく歩めますように。- 7月9日

はじめてのママリ🔰
性欲と愛情は別だと思うからですね
-
ママ
コメントありがとうございます。
すみません誤解されてます。
私は恋愛感情がなくなった方のなぜなのかというのが聞きたくて、男として見れなくなったとか、旦那とは本当に仲良ししたくない気持ち悪いって方もママリでよく見かけたりして、後は冷めたって方とかの、理由が知りたいんですよね!
家族としか見れなくなった理由ってことですね😀
なので今回質問させていただいてまだ誰からもそれが聞けてないです😅
シンプルになぜ恋心がなくなったのか聞きたいってことですね😅
私の聞き方が本当に悪くてすみません。- 7月9日

ママ
家族愛に変わってしまったのはやはり時間の長さとかなんですかね?
どうしても恋心が消失するのがなぜなのか知りたいんですよね😂
いつまで恋してればいいのか嫌になります😅
なんかいちいちときめいたり本当はもう母にもなってしたくないんです😩
スーツ姿ってかっこいいですよね✨
私はわりとフェチです!
本当にお子さん溺愛されてますね😂
私は長女にはもう3歳以降一切ないですね😞
次女はやはりとてつもなく可愛いです♥️
0歳一歳、2歳になるまでが一番本当に可愛くてもう2歳超えて以降特に2歳後半くらいからはもう可愛く見えなくなりました笑
我が子という愛しさはありますが。
深夜までお仕事されてるのは激務ですね😩😩
そんなの寂しい💦ってなっちゃいます。
そうですね、応援しないとですよねでも寂しいーーーってなります😂
そうなのですね😂
コメント