
排卵予測日が0日で合っているか不安です。また、病院での卵胞確認時の卵胞の大きさやタイミングについて知りたいです。
女の子の産み分け 日にちについて。
排卵予測日?が0日であってるのでしょうか。
考えたら分からなくなってきたので
教えて下さい。
4日前
3日前
2日前
1日前
0日排卵予測当日
ということなのでしょうか。
また、病院で卵胞確認してもらう時
4日前、3日前、2日前の
卵胞の大きさは
どの程度のサイズなのでしょうか。
大体サイズが22くらいっていうのはネットで
知ったのですが、みなさんは、どのくらいでタイミングをとったのでしょうか。
- もち米
コメント

ぺん
サイズとかはわからないですが…
ダメだろうけど…という気持ちで自己流産み分けで👧🏻出産しました🎀
行為そのものは排卵日2日前にほんとにあっさりとしました😊
何ヶ月前から排卵日をしっかり把握した上で😂
もち米
排卵日が0日であってますでしょうか?自己流でなんてすごいです。嬉しかっただろうなと(笑)他人事ながら思います🥺(笑)
やはり検査薬や基礎体温など何周期も
きっちり調べてからですか?
ぺん
2分の1の確率なのでほんとにダメ元ですが…成功しました😊
1人目は可能であれば女の子がいいな〜と思ってたので🥹
元々から妊活してたのもあったのですが仕事柄、基礎体温は厳しくて。
生理周期はありがたいことに安定してたので6か月は排卵日を正確に知るために排卵日予想日に排卵検査をして確実な排卵2日前を狙いました🤣
あとは旦那に積極的に野菜をとってもらい私はお肉を中心に食べたりしてました🥰
もち米
食生活まで変えられてたんですね😱
徹底していらゃる😱
半年の調査ですか💦
すごい💦
色々聞くと試したくなってしまいますが、やはり後悔しないように、きちんと調べた方がいいんですね🥺