幼稚園選びで悩んでいます。A園は広い園庭と多くのイベントが特徴。B園はアットホームで柔軟な対応。悩むポイントは、早朝預かりと発達支援の必要性、双子の適応性、母子分離、入園難易度。どちらを選ぶか迷っています。
満3歳入園での幼稚園選びで悩んでいます😇
🍎A園
・のびのびマンモス園(1学年60人ほど)
・車で10分ほど、開かずの踏切が間にあるので引っかかると面倒
・入園は先着順で、誕生月に正式入園するまで5月から週1-5回でプレ保育が利用できる(有料だが通常保育と同じ時間預かってくれる)
・通常保育8:30-16:00、延長保育16:00-18:30で、延長は1号は利用できない
・スモッグタイプの制服、体操服ありで、B園よりかは初期費用が安そう
・学区外ですが隣の学区のため、同じ小学校に通う子は多い
・園庭も広く園舎も数年以内に建て替えたばかりでキレイ
・週5給食で自園調理、バスあり
・双子の園児はここ数年いないが、同じ年にもしかしたらもう1組入園する可能性あり
・人数が多くイベントも多いため、比較的集団行動を取れる必要がある
・若めの先生が多い
・トイトレは済んでなくても大丈夫
・ネット上の口コミは比較的いいが、[園児が多いため先生の目が行き届いてないところがある][トラブルになった際の仲裁の上手さが先生によって差がある]と言った口コミが複数ある
🍏B園
・アットホームなゆったり中規模園
・車で15分ほど
・人気園で、入園は誕生月順、うちは10月生まれなので申し込んでも最終的に入園できない可能性あり
・通常保育9:00-15:00、延長保育7:45-9:00、15:00-18:00で、1号、2号に関係なく利用できる
・上下制服、体操服ありのため、初期費用が高いかも…
・学区外で同じ学区の子は2、3人ほど
・中規模園のため園庭も狭く、園舎は古め
・週5で宅配お弁当、バスあり
・だいたい各学年に双子が1組ずつおり、ベテラン先生の中に双子育児経験者もいて、双子育児の相談が出来そう
・療育に通いながら通園している子もおり、子供の発達状態に応じて柔軟に対応してもらえそう
・中規模園のためか、先生方が全ての園児の名前と顔を一致して覚えてくれているそうで安心感がある
・ネット上の口コミはとても良い、ただ高所得世帯の家庭が多く通わせているそうで、ママ友付き合いは大変かもしれない…
どちらの園も1歳児親子教室に通っており、先生方はどちらも良い印象です。
悩むポイントは5つで、
①幼稚園に入ったら看護師パートで働きたいと思っているので、朝早めから預かってくれるB園に魅力を感じる。
②1歳半健診で指差しが出来ず、発達が遅れ気味と指摘されたので柔軟なB園の方がいいのかも…?
③双子の片方が体を動かすことが好きなタイプなので、園庭が広く、楽しそうな遊具があるA園の方が楽しめそう。
④双子育児で毎日クタクタでイライラすることも多いため、来年の5月から母子分離できるA園の方が親としては助かる。
⑤B園だとそもそも入園できないかもしれない。
それぞれメリット、デメリットがあるものの、どちらもいい園だと感じるので悩んでいます。
皆さんだったらどっちの園にしますか??
何かアドバイスをお願いしたいです!🥺
- 口コミ
- ママ友
- 双子
- 1歳児
- イベント
- 幼稚園
- 車
- 育児
- 親子
- 小学校
- 名前
- 3歳
- 夫
- パート
- 延長保育
- 給食
- 発達
- 先生
- 園児
- お弁当
- バス
- 服
- 健診
- 入園
- 1歳半
- 家庭
- 母子
- 体操
- 療育
- トイトレ
- 通園
- 看護師
- 初期費用
- マママリ
コメント
ゆみママ
私が優先している条件だと、Aですね🤔
パート始めて2号になるなら延長保育も利用出来ますし。
朝8:30からでパートが大丈夫であればですが😅
退会ユーザー
私だったら、どんなに園の雰囲気がよくても宅配お弁当は絶対にいやなので、総合的に判断するとA園がいいです😊
マママリさんの悩むポイント的にも、A園の方がメリット多くないですか?😵
①番は、職場の始業時間次第なので、絶対間に合わないのであれば、給食が、とか園庭が、とか悩むことなくBに預けるしかないと思います!
②番は発達遅れ気味とのことですが、A園には対応出来ないって言われたんですかね?💦娘の園もマンモス園ですが、遅れ気味の子には加配の先生がついたり、手厚いですよ!そこは小規模とか中規模とかより、園の方針が大きい気がします☺️
-
マママリ
コメントありがとうございます😊
①はパート求人をみると、大抵8:30始業がほとんどなのでB園なら仕事が選びやすいなぁと思ってメリットに感じてるんです😅
ただ今現在働いているわけではないので、絶対B園とまではいかず…
②はA園、B園ともに、加配が必要なレベルだと入園は難しいと言われました。ただA園は特に人数が多いから、団体行動を取れる子じゃないと…と言われています💦
まだ1歳なのでハッキリとは言えないですが、うちの双子は1歳児親子教室でもずっとウロウロしてて座るように誘導すると大泣きなので、B園だと今のままだと入園して子供たちが辛い思いしないかな?と心配な部分があります🥺
皆さん宅配お弁当より自園調理の給食推しですが、自園調理のメリットは大きいですかね?
暖かい給食はやっぱり美味しくて、子供たちもよく食べてくれるのでしょうか?- 7月9日
-
退会ユーザー
1歳8ヶ月ならそんなもんじゃないですかね?!🥹うちの娘も、親子教室で1秒たりともじっとしてなくて将来を心配してました😂おとなしい子もいるので、比べちゃいますよねー🥲💦
自園調理のメリットは大きいと私は思ってます!
友達の園は、宅配お弁当なのですが、大人の味付けで冷たいお弁当が届くそうです💦お弁当だとどうしても食中毒があるので、冷たくせざるを得なくなりますよね💦
娘の園は、調理室がガラス張りで見えるように配置されているので、つくっているところを見に行ったり、園庭で野菜を育てて、調理室に持って行ったり、おいしかったですありがとうございますと伝えにいったりしてるみたいです☺️
実際娘は入園するまでひどい偏食でしたが、先生たちのおかげでなんでも食べられるようになりました😭ただお弁当を出されるだけだったら、そうなってなかったんじゃないかなぁと思ってます!
食べることは生きる基本ですし、それを園で学んできてくれることは本当に嬉しいです🥲家では限界があったので💦
試食会で給食をいただきましたが、本当に美味しかったです😊❤️- 7月9日
-
マママリ
自園調理すごくいいですね!
うちも今のところ偏食で食わず嫌いがすごいので、偏食が治ってくれるならすごく助かります🥺
参考になるお話ありがとうございました✨- 7月9日
マママリ
コメントありがとうございます!
ちなみにゆみママさんが幼稚園選びで優先している条件は何でしょうか?
教えてもらえると嬉しいです☺️
ゆみママ
私の条件は、園・先生の雰囲気は大前提で、
・園バスあり
・自園調理の給食あり
・イベント等で私が幼稚園行く時に行ける距離にある
です😊
マママリ
ありがとうございます!
私も宅配お弁当or自園調理の給食か、悩むポイントの1つだったので参考にさせていただきます✨