
3歳児の娘が風邪で熱が下がらず、耳も痛い。保育園も休まないといけないが、旦那さんも休めず、看護師の私が休むことに。職場では理解されず、育児と仕事の両立が難しいと感じた。
今日の朝の出来事です。
先週の日曜日から3歳児の娘が発熱し
今も、熱が下がりません。鼻水、咳もあるので風邪だと思いますが、
今週は、旦那さんと私の休みで協力し
旦那さんも会社を休んでもらったりしています。
昨日の夜から夜中右耳が痛いと何度も泣き出し
今日の朝もまだ耳が痛いといい熱は37.8°です。
37.5以上は、保育園もお休みしないと行けないのもあったり、旦那さんも今日は夜勤で朝から次の朝までいないので休めれないと言われ、今日私が休むことになりました
因みに、私は看護師をしてます。
今日朝師長に事情を話しましたが
とても渋られました
旦那さん休めないのとか保育園行けないのやら
子どもも機嫌わるく、保育園行ける状況でもなく
すこし無言が続いたりと、、
最終的にはまあしょうがないかと
機嫌が悪そうでした。
職場の人には迷惑かけるのは申し訳ないのですが
子どもも大事ですし、
育児と仕事の両立はほんと難しいなと
痛感した日でした
- りーちゃん(6歳)

退会ユーザー
難しいですよねー!やっぱり自分が休む事で他のスタッフにしわよせがいくし、周りはいい気しないですよね😅
コメント