男の子はASDグレーで、療育に通い保育園で支援を受ける予定。気持ちの切り替えが難しく、自分のやりたいことをする傾向があり、集中力に不安を感じている。療育の先生は「そのうちできる」と言うが、不安がある。
年中ASDグレーの男の子です。
療育に通って保育園で加配もつける予定です。癇癪等はなくて最近は今すぐ遊びたいと言って泣いてしまう‥気持ちの切り替えができなくて泣く、シャツを着たくないと言って泣く、イヤイヤ期なのかなーと思っています。
あと指示も通りにくい、自分がやりたいことをする。ある意味自分の気持ちを表に出すことができているので嬉しいですけど、この先どうなるのか。不安です。療育の先生は療育に通えばそのうちできると言いますがそのうちって?
家では問題ないけど集中行動ができないと思います。
ほんとにそのうちできるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
ママリ
時間はかかりますがゆっくり出来るようになっていきますよ☺️
うちの子は療育通い始めて半年〜1年くらいかけて徐々にできるようになってきました😊
はじめてのママリ
個人差はあると思いますが、うちはそのうちが6歳ごろでやってきました😅
ASDとADHDがあります。
-
はじめてのママリ🔰
うちは6歳でできるのか不安です。普通学級ですか?
- 7月8日
-
はじめてのママリ
支援学級に通っています。
うちは紙にやる順(顔を洗うとか歯を磨くとか…)を書いて、毎日確認しながらやるって事を繰り返しました。
もし、先に遊びたいとかで泣き出したり、癇癪を起こしても絶対遊ばせませんでした。代わりにやらないといけない事が終われば遊んでいいよとしていました。
今も、ぼーとして中々やらないとかはありますが、声をかけたら自分でやります。
服は未だに前後ろ反対とかありますけどね😅- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
泣くとパパがかわいそうだからと言ってやりたいことをさせますがやっぱりどんなに泣いても待つことを覚えさせないとだめですね。
うちもぼーっとして先生の話を聞いてないこともあります。私も怒って悪循環です。- 7月8日
ゆき
長男がADHD 、ASDあります。
年中で診断さるのは早いですね。
加配が必要なくらい症状がある、と言う事でしょうか?
ウチは、症状が出始めたのが年中で、その年のうちに診断が出て、年長から、加配が着く保育園に移りました。
自宅では自由に過ごしていたため、特に問題ありませんでしたが、やはり保育園の集団行動が無理で、暴れたり癇癪、問題行動もありました。
出来るようになるかどうか、は、環境だと思います。
きちんと分かり易い指示や、やり易いやり方、説明、タイミング、嫌なことはやらせない、興味のある事への誘い、得意な事を褒め、出来なかった事を叱らない、等周りの配慮があって、出来るように徐々になって行くんだと思います。
うちの子は、小学校は支援級に入りましたが、そうゆう配慮のもと、毎日通い、成長出来たと思っています。
支援級では、普通級ではなかなか学ばない、人との距離感や何をされたら嫌か、チクチク言葉ふわふわ言葉、など、また得意な事を伸ばすような授業でした。
楽しく、休まず通えたのは、そのおかげだと思っています。
意地で普通級に入れて居たら、不登校もあり得たかなと思っています。
小学校高学年になるにつれ、かなり成長して、中学は普通級に進学しました。
途中、やはり挫折あり不登校の期間ありました。
が今は克服し、通っています。
私もいつもは出来ませんが、とにかく怒らないように、話しを聞く、一旦話しを受け止める。
実際、課題が終わってないから、学校行かない、とかの理由です。
そか、と、お昼は冷蔵庫にあるよ、と私は仕事に行きます。
学校行け行け、と言ってしまった日もあります。
でも本人は、身体が動かなくなるほど追い詰められてたのかも知れない。
苦手な事は強要せず、得意な事を伸ばすように、努力した結果、卓球🏓で全国大会出場する事になりました。
高校も、推薦か、特待生を目指してます。
好きな卓球🏓の事であれば、努力はするし、負けても悔しがらずに、次勝つにはどうするか、を考えられるようになり、強くなりました。
過集中や、こだわり、が良い方向に作用してると感じます、が、支える私は並大抵ではないです😅
毎週のようにある遠征や、練習試合、部活やクラブチームのスケジュール管理は本人は出来ないので、私がやってます。
集合時間や場所も全て私。
自分でやらせたら、ぐちゃぐちゃになりそう💧
支える場所と、努力させる場所が合えば、ギフテッドレベルに、才能発揮すると私は信じています!
-
はじめてのママリ🔰
加配をつけて楽しく小学校が通えるようにしようといわれました。気持ち切り替えが苦手で泣いて泣き止むのに時間がかかり先生が一人必要、癇癪はなしです。おとなしいです。未だに脱いだ服を鞄に入れたりすることが苦手だったりします。3歳児クラスからしているのに‥‥友達の輪に入るのも苦手です。先生的に手がかかる子だと思います。嫌味も言われてきました。
ゆきさんはとても子育てが上手ですね!!お子さんの環境作りがうまいので才能発揮されてて私に環境作りができるのか‥怒ってしまい後から後悔しています。- 7月8日
はじめてのママリ🔰
言葉は増えていきましたが、療育に通いだして先生から褒めて育ててと言われましたが療育中先生の話を聞かずイライラして帰りに注意するのがだんだん怒ってしまってもー毎日嫌になります。
ママリ
うちは次男三男が知的あり自閉症なので2人とも療育園で週5支援なのもあり、療育園の流れを覚えて徐々にできるようになっていった感じですかね🤔
それでもその時の気分によって出来なくなったりする事も多くて、2人とも できる→できない をひたすら繰り返してます😂
次男は今年から民間療育も週1で併用していますが、こちらは週1なのもあり慣れるまでに時間がかかっていて自由奔放にはしゃぎ回ってますね😅
本人の気持ちが落ち着くまではなかなか身につかないので、ほんと根気勝負だなぁと思います😭
疲れますよね😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです。根気勝負ですが私は全く我慢できずに怒ってしまいます。何でできないのと言って怒ってしまいます。駄目だとわかっていても最近はイライラピークです。