※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝返りやうつ伏せにならないのは体重が関係しているでしょうか?

4ヶ月の息子ですが寝返りはまだで
うつ伏せにしてみたら
顔も全然腕で上げようとしないです😂

体重が関係してるとかあるんですかね?

コメント

mama

こんな感じなんです💦

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ嫌いな子もいますよ!


あとはたしかに、体重軽い子の方が寝返りやはいはいが早いケースが多いみたいですね。
もちろんそうでないこともありますが!

  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    すでに8キロありしんどそうで💦

    上の子は細かったのもあり
    3ヶ月で寝返りできてたので
    心配になってしまい😭

    • 7月7日
deleted user

写真を見たら少し頑張ってるなと思いました☺️✨

できるかできないかもあるかと思いますが、できるけどやる気0の子もいるかと思います。

  • mama

    mama


    ありがとうございます(>_<)
    上の子が3ヶ月で寝返り
    だったので心配になり😭

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りも本当に個人差ありますよね。
    うちの周り(3人)はみんな7ヶ月で寝返りしたのに、うちの子4ヶ月で焦りました😂💦

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

うちもうつ伏せ苦手でした。
4ヶ月のときは全然顔を上げれなくてすぐ泣いちゃってました😅
もちろん寝返りもまだでしたよ!

  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    安心しました😭

    • 7月7日
ママリ

息子もそうでしたー!😂
うつ伏せにしても全然頭あがらなくてもがいてました😂
かと思えば娘は生後1ヶ月でしっかり頭持ち上げてて、違いにびっくりでした😂

deleted user

今5ヶ月の息子はやっと頭持ち上がるようになりました。4ヶ月の時はそんな感じでしたよ♡そしてすぐ泣き出しちゃいます…うつ伏せが嫌なタイプなのかもです🤣
寝返りも後ちょっとって感じですが、まだです♡