
息子の下校班の子が信号無視し、叩かれた。先生に報告すべきか悩んでいます。要相談。
息子の下校班の子が信号無視して渡ったみたいなんですが、学校に言ったら、うるさい親だなと思われますかね...
息子は小一です。下校班はその日によって違いますが、今日は同学年7人くらいで帰って来ました。
そのうち一人の子が、大きな交差点で赤で渡ったらしく、青だった車が止まってくれたらしく...
他の子は渡りませんでした。
私が家の前で待ってると女の子たちが「〇〇君、先生に言うからね」と言ってました。
なんだろう?と思って息子に聞くと、上に書いた通りでした。
その子自体危ないし、今回は大丈夫でしたが、他の子も真似するかもしれないし危険だと感じました。
交通量も多い道路なので...
(余談ですが、その渡ったお子さんは、息子いわく、教科によっては支援学級に通ってるらしいです。)
あと、その子に3回くらい、息子が帰り道に叩かれました。(うちの祖父が現場を見たし、息子本人も言っていた)
初めは「やめて」って言うんだよ、と教えて、まだ先生に言わなくてもいいかなと思い、見守ってましたが、
3回されたので、もう言ってもいいかなとも思ってます...
赤信号無視のこと、叩かれたこと、2つとも先生に言ってもいいと思いますか?
過保護、うるさい親と思われるでしょうか...
- みゅう(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
大通り、車が轢けば運転手が悪い。運転手の人生もあるので、そう言うことは言ってもらえると助かります😧
支援学級ならそのお教室で信号やお友達を叩かない等のお勉強もしてくれると思うので、その子の今後も考えて、命に関わる知識は教えてあげた方がその子の為でもあると思います!

naso
信号無視の件は危ないですし、言ってもいいかなと思います。大惨事になってからでは遅いですから。
ただ、叩かれた件は言いません。
支援学級に通っている子なら、多少は大目に見てもいいのかなと思いました。個人的には。
それでも息子さんが本当に嫌がっていて「ママ言って!」って感じなら言います。

退会ユーザー
信号無視のことと叩かれたことも言った方がいいですよ
支援級の子なら尚更いってあげてください
その子のためにもなります
-
みゅう
コメントありがとうございます。
昨日悩んで、先生に2つとも話しましたが、とても感謝されました😭
言って良かったです。
その子のためにもなりますよね、ありがとうございます✨️- 7月9日
みゅう
学校関係の方でしょうか?コメントありがとうございます。
そうですよね。言おうかなと思いましたが、過保護とかうるさいとか思われませんかね?😅
あと、叩かれたことは我慢してましたが、3回続いたら言ってもいいものですかね?
はじめてのママリ
いえ、医者です笑
うるさいどころか感謝案件じゃないですかね?😳
叩かれたのは、息子さんが何もしていないのに急に叩かれたんでしょうか?🤔
なにか嫌な事言ってしまった等があるなら私なら目を瞑ります。
もし何もしてないのにそう言う事があったなら、軽ーく伝える程度にしときます!