
5歳の子供が体調不良で保育園を休むことが多い。病院で精神面のストレスと言われた。環境が関係しているか知りたい。自身や家族、友人も環境が悪いと言われている。5歳児の体調不良は普通か。
こんにちは!
5歳になる子供がいるんですけど結構毎月体調崩して1回は保育園休みます!
胃腸炎とかも流行ってないんですがお腹が痛くて休んで病院行ったら精神面のストレスだって言われたんですけど環境が関係してますか?
結構私の自分の家族や友達にも環境悪いって言われてるんですけど自分ではわかりません😂
5歳児はこんなに体調崩しやすいですか?
教えて欲しいです!
- ちぃー
コメント

退会ユーザー
5歳の子どもいますが、3歳過ぎてからは風邪等で病院行くことは年に1回ぐらいです。
1歳の子どももいますが、半年に1回行くか行かないかぐらいですね。
月に一回は多過ぎると思います。
ご家族やご友人ひ環境悪いと言われるとのことですが、普通は他人にそんなこと言われないと思います。
環境が悪いと言われる心当たりはないのでしょうか?
ちぃー
そうなんですね!
心当たりあります!
旦那がギャンブル依存症なのと旦那の親2人と同居してて私は旦那の親2人とも嫌いで毎日ストレス溜まってるのと子供が保育園終わってお友達と公園で遊びたいのに旦那の親迎えに行くので毎日我慢してるみたいで子供が帰ってきたら不機嫌になります🤣
退会ユーザー
間違いなく環境によるストレスですね。
ちぃー
やっぱりですね!
ストレス発散できるように一緒に遊んだり行きたいところ連れてったりするんですけどね!
周りには環境悪いから環境良くするために引っ越した方がいいって言われてます😭
退会ユーザー
ストレス発散できるように・・・
お子さんが抱えてるストレスは発散できる種類のストレスでは無いと思います。
毎日勉強や仕事をしている人がたまにはカラオケや飲みに行ってストレス発散だー!というのとは違います。
遊びに連れて行ったから取り除かれるストレスではないです。
普通に考えて、ギャンブル依存症の父親、おじいちゃんおぼあちゃんのことを嫌いだと言う母親と一緒に住んでて月一体調を崩す子ども・・・
普通ではないと思います。
引っ越しより離婚を考えるべきだと思いますが。。。