
旦那の仲間と海に行くか悩んでいます。1歳の娘を強い日差しの中で遊ばせるのが心配で、海が苦手な私には不安があります。家族だけで短時間行く方が良いのではないかと考えていますが、これは私のエゴでしょうか。海デビューについてアドバイスをいただけますか。
1歳 海デビュー?
土曜日に旦那が車好きの仲間と海に行くようで
それに私と一歳になる娘も一緒に行かないか?と
誘われました。
旦那の仲間は皆いい人たちばかりですが
いわゆるパリピ系です……
なので私自身、あまり気が乗らず…
夜中の3時に出て、朝方着き夕方まで遊び、
海鮮を食べて帰るのが毎年のルーティーンだそうで
今年もその予定みたいです。
ようやく歩けるようになって何でも興味津々の1歳の子を(昼寝は車でするとはいえ)強い日差しの中で一日遊ばせるのはちょっとなぁ…と思っています。
また、もし本当に行くとなると、明後日までに娘の水着、
娘と私のラッシュガード、日除け?浮き輪?等
買わなくてはいけないし(すぐ大きくなってしまうので今年は庭のプールのみで水着は買わないつもりでした。)、私自身、海が苦手でプール派なので今まで一度も海で
遊んだことがないのでどういった感じなのか分かりません。
ですが、旦那には「〇〇のところの子どもも
来るらしいよ」(まだ生後半年の子です)と言われました。
もちろん娘に砂浜で遊んだり、海を見せてあげたい気持ちはありますが、それなら半日くらいで
家族だけでちょこっと行く程度で最初は
いいのではないかなと思います。
これは私が海に行きたくない(海嫌いやメンバー等)と
言う気持ちを娘に押し付けているだけの
親のエゴでしょうか?
皆さんならどうしますか?
また、もし仮に行ったとして
1日海デビューを1歳でした方は
どのように過ごされましたか?
- ぴ(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子は1歳になった夏に海デビューしましたよ!
がっつり入らずに海辺で水遊びとか砂遊びとかしてました!
浮き輪でぷかぷかしは万が一浮き輪がひっくり返ったりとか抜けたりとかした時が怖かったのでしなかったです!
テントで休憩したり車でお昼寝したりかき氷食べたりしました!

ママリ
私なら行かないです✋💦
夜中に出て、1日遊ぶって大人でも疲れるのに、親の遊びに小さな子ども連れて行く方がエゴだと思います💦
ぴさんが仰るように、はじめての海は、お子さんの生活リズムに合わせて、半日など無理のない時間がいいと思いますよ😊
-
ぴ
たしかに大人でも疲れますよね😂
同じような考えの人がいてくださって安心しました!- 7月7日

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
丸一日は、しんどいだろうなあとおもいます(´•ω•`)
私なら、途中でタクシーででも帰ります😀
-
ぴ
やっぱりそうですよね…
タクシーで途中帰宅する手がありましたね。笑
ですが神奈川→静岡なので一体いくらかかることやら…。笑- 7月7日

Y.ママ
1歳で海デビューはいいけど
わざわざ夜中の3時に家出てまでする事じゃないし一日中海はキツすぎるので私なら行かないです💦
行きたいなら1人で行っといでって言います😂
-
ぴ
やっぱりそうですよね😂
前に私の祖父母に会いに神奈川→宮城まで夜中、走ったことがあります。
「それが大丈夫だったんだから、平気じゃない?」と言われましたが、いやいや…それとこれとはでしょ…….って感じです……- 7月7日

ゆめ
いかないです!夜中の3時出発って、もうその時点でしんどすぎます💦
子供連れて海行ったことありますが、結構片付け大変ですよ!砂が!😅
行くなら体を流す用の水もいるし(シャワーあるならいいですが)、熱中症対策も必要、オムツ替えや着替えも考えると、テントとかもあった方が良いと思います!
そしてそれを仲間もたくさんいる中で、率先して旦那さんも一緒にしてくれるかが重要です!!!
-
ぴ
やはりそうですよね😂
今公園に行っただけでも、大変なのに海なんて言ったら丸着替えになりそうです😂
その時間、周りの方に待ってもらうのもなんだか申し訳ないです…- 7月7日

退会ユーザー
まだ生後半年の赤ちゃん育児中で、1歳がどんな感じか分かりませんが、私だったら連れて行きません💓
あくまで私の意見ですが、、、
そんな明け方から夕方までの遊びに連れていく方がエゴだと考えちゃいます😵💫
気温も暑いですし、熱中症も気になるし、、、
子供が機嫌悪くなったりした時に帰れるような子供優先で動ける時に連れて行きます😊
-
ぴ
そうですよね😔
もし体調が悪くなっても親の責任になってしまいますよね…!
子ども優先で動ける時間がやはりいいですよね。- 7月7日

マッシュ
行かないです!
そのハードスケジュールで、ぴさんが乗り気なら何とかなると思いますが、乗り気じゃないのに1歳児連れては大変かと😂
1歳で海デビューはアリだと思います!
でも色々対策した上で、万が一子供がグズったり嫌そうならすぐに帰れるような感じなら、です!
でもきっと難しいですよね😂
うちの上の子は8ヶ月で海デビューしましたが、足を浸けるだけでもギャン泣きでした😅
砂浜や波打ち際でちょっと遊ばせて、滞在時間は1時間もなかったと思います🤔
私なら旦那だけ行ってきてもらいますね☺️
-
ぴ
たしかにグズったらすぐ帰れるような状態ならいいかもしれません😂
行ってみないと楽しんでくれるか、泣くか分からないですよね😂
それなら初めは家族だけで行きたいです!- 7月9日

⭐︎
海、行きました😊
夜中出発とかでは無く、前日に行って寝るだけなのでビジホに泊まり朝起きて海って感じです。
ぴさんの旦那様のスケジュールだとハードですね💧
せめて子供居るんだから朝出発でもいいような。静岡のどの辺りかにもよりますが神奈川(私もです😊)からなら白浜とかでも3時間ちょいとかでつくと思うんですけどね😅
うちは波打ち際を歩くのと、砂遊び、夫と私が代わりながら抱っこして海の中も入りました。
急遽だったので、子供のラッシュだけ買いましたが嫌がり着なかったです😂
私のは買うの勿体無いのと独身の時は毎年海行ってたので今更日焼け気にしてもな、と思い
手持ちの水着に短パン履いて一応UNIQLOの日除けパーカー持って行きました。
もし行くならテントあると良いですね😊
疲れたら車に避難して下さいね。
-
ぴ
下田の方みたいです😔
江ノ島ならまだ考えたかもしれません😂
嫌がって着ない子もいるのですね😂
予想してませんでした!
参考にさせていただきます- 7月9日

はじめてのママリ🔰
我が家は結構小さいうちから海デビューさせてました😊
もちろん昼寝してもするのでテントとアイスノンのまくらとハンディ扇風機と後はお熱出した時用のアクアライトとかを持参して飲ませてましたよ❤️
海に行ったら気持ちよくて寝ちゃうのでそのままテントで寝かせてって感じでした✨
浮輪で寝る姿も可愛くて良き思い出です😁
-
ぴ
浮き輪姿も見てみたさはあります⛱
いろいろと対策されていて、すごく参考になります😳- 7月9日

退会ユーザー
一日中海なんて親の私でも倒れるのでいかないです🤣
この前2時間川遊びに行きましてけど死ぬかと思いました🤣🤣🤣
ホテル取っててその近くの海で〜とかならいいけどそうじゃないならきついだけですね💦
-
ぴ
そうですよね😂
大人でもフラフラなのにそれを子どもに…
ましてやそれに付き合える元気もあるかどうか怪しいです😂- 7月9日
ぴ
そうなんですね!
海辺で遊ぶ姿も見てみたい気持ちはあります✨
かき氷…!
たしかに海以外にも楽しみ方はありますよね🍧