※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブロッコリー
住まい

マイホームについて私たち家族は約7年前からマイホーム新築に向けて動い…

マイホームについて

私たち家族は約7年前からマイホーム新築に向けて動いていました。
その間、わたしの姉2人はそれぞれマイホームを持ちました。

結果、構想から7年。義実家敷地内に建てることでようやく話がまとまり、今年の年末には完成予定です。
ここに至るまではすごくすごく話し合ってきました。

地盤調査も始まり、いよいよか‥と思った矢先、わたしが入院手術で一週間入院。

手術後、毎日のように実家の父母から電話あり。

今年建てるのはやめろ。夫が厄年だろ。今、手術になってなんとかこんとか‥。敷地内なんてバカだ。土地の名義を夫婦2人にしろ。今すぐ工事をやめろ。
姉2人が建てたからって焦って建てるのはバカだ。

と病床のわたしに言ってきます。先ほどもかかってきてなんか言ってましたが途中で切ってしまいました。
元々、毒親気質で、全て父の敷いたレールにのった人生を歩んできました。公務員になれと言われて、入りたくないところにコネを使って無理やり就職させる親です。結婚を機に辞めましたが‥

しかしながら、予知夢を見るような父で、わたしが車の事故をするのを夢で見たりしていた過去もあります。
親の敷いたレールで生きてきたわたしは、こういう時に自分の選択が合っているのか、親の言うことを聞かないとダメな結果になるんじゃないかととても動悸がして不安が募り変な汗が出てきます。

こういうときは、どうすればいいのでしょうか?
時が経つのを待つしかないのでしょうか?

コメント

🧸

私の親はどちらかというと放任主義なのでなんでも自由にやってきました。
予知夢などをみるのはちょっと怖いですが私なら私の人生なので自分で決めます!
もしそれで嫌なことがあってもあの時従っておけばなんて思いません!
あーそういうこともあるのかぁとは思いますが笑
これまで長い時間自分たちで決めてここまで来たんですよね?
その間お父様などは何か力になってくれましたか?私はここまで来た自分を信じて建てます!!
もしダメな結果になっても自分で決めたことだからいいんです。また自分で決めてどうにかしたらいいんです!

  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    放任主義のご両親がいる友達も、🧸さんのように、自分の人生自分で決める!って感じです。自分の意見や考えに揺るぎがないというか‥うらやましくもあり、そうありたい!といつも思っています‥
    ここまで長い間、自分たちで決めてきました。父には一言も相談も何もしていません。実家に帰ってもあまり話さないようにしてきたので。そう言われると何か力になってくれたか?なってないな‥と思えました。

    • 3時間前
  • 🧸

    🧸

    私も揺るぎないわけではないですよ!
    不安になる時もあるし、、
    けどやはり他人に決められてやったことよりかはネガティブにならないかなと思います!
    それにブロッコリーさんには今の家族がいますよね!義実家の敷地ということは悪い関係ではないのでは?
    何か起きても助けてくれる力になってくれる人は周りにたくさんいますよ

    • 3時間前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    すごく学びになります😭
    確かに決められてやると、マイナスな感情ばかり浮かぶんですよね。
    義実家の敷地内の一部をうちの夫に譲ってもらい、建てることになりました。田舎の長男なのでここまで色々あり‥。
    義母は孫大好きで世話焼きなとこもありますが、わたしなんかによくしてくれるのでとても感謝しています。
    義父も口悪いですが、言わせておけば害はない‥と信じたいところです。
    義父母は子どもたちの学校や保育園の送り迎えや買い物等行ってくれるのでとても助かっているので感謝ばかりです。
    なにかおきてもたすけてくれる力になってくれる人‥は、ジーンときました‥

    • 3時間前
  • 🧸

    🧸

    やはり親は自分の子どもが悪いほうに行かないようにと口を出したくはなるようです。けど自信持ってこうする!絶対こう!と自分の中で決着つけていれば大丈夫ですよ
    田舎の長男さんは、聞くだけでいろいろありそうですね😅
    とても良い義母さんですね!義父さんとはどうかはわかりませんがこれからも良い関係を築けることを願ってます!
    自信持ってください🙆‍♀️

    • 2時間前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    悪い方に行かないように口出したくなるのは、自分も親だからわかる気がします‥自分の意見の自信の持ち方がわからないのです。
    義母はこんな嫁に色々してくれて、なにより子どもたちをとても可愛がってくれるのでありがたいです🥺(義父は置いておきます)
    🧸さん、ありがとうございます😭
    心が落ち着きました‥

    • 2時間前
くう

今年建売の新築の購入の話し合い中に自分に悪性腫瘍が見つかりましたが、そのまま新築を購入して引っ越しして2週間後に入院手術しました🙋

多少忙しかったですけど、新築でくらせて幸せですよ!
大丈夫!1年に発生したイベントが増えたなぁくらいに思えばいいんですよ🙆

  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    えー‼️
    貴重なお話ありがとうございます😭
    今、ベッドで寝てばっかだからメンタルやられてますね‥そうですね、イベント増えたなぐらいですよね🥺

    ちなみになんですが、差し支えあれば無視してかまいません。どこの悪性腫瘍でしたか??

    • 1時間前
  • くう

    くう

    寝てばかりだとメンタルやられますよね😭
    悪い方に考えたくはないのに悪い方に考えがちになりますし、そういうときに変な事言わないでほしいって思っちゃいます。

    私は甲状腺乳頭癌+リンパ腫なので、割と穏やかな癌です。
    先月末の手術だったので、まだまだ違和感だらけですが新居生活楽しんでます!🤣

    • 59分前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    やられますね‥普段考えないことも、考えてしまって💦
    そういう時に第一声からほぼ怒鳴り声だったので、途中でブツって切ってしまいました。高校生くらい以来ですね、親からの電話途中で切ったの🥺

    甲状腺乳頭がんとは初めて聞きました!教えていただきありがとうございます🥺
    住宅ローンなどには、影響話ですか??

    • 56分前
  • くう

    くう


    それは切って正解だと思います!
    体も心も弱っているタイミングで、相手してられないですって😭
    私なんて普通の電話すら億劫だったので、絶対に寝てるであろう時間帯に連絡の返信をメッセージでしてましたもん🤣
    今はブロッコリーさん自身の事を最優先に行動するのが大正解だと思います🙆

    うちは夫が単独でローンをしているので特に影響はなかったです。

    • 46分前
  • ブロッコリー

    ブロッコリー

    切って正解と言っていただけて安心です😮‍💨本当に相手してられないと思いました。
    寝てるであろう時間帯に連絡の返信するのアリですね🤭笑

    うちは夫の諸事情あり😅今、まさに地盤調査開始で、その分のお金は銀行から渡っている‥という状況で、6月からローン返済が始まります。そんな時にこんなことになってしまって、銀行のお返事がドキドキな状況です。なのでなおさら父にはかまってられないです😅

    • 43分前