

はじめてのママリ🔰
SUUMOに紹介料や契約料の何パーセントかのバックマージンをハウスメーカーが払う事になっています💦
ほけんの窓口やSUUMOはこの仕組みで利益を得ています。

ママリ
スーモカウンターは紹介は無料ですが、成約するとハウスメーカーや工務店からスーモカウンターに紹介料を払わなければいけないから、その分客に上乗せする…って言われてますよね。
実際紹介料がいくらなのか・どこに上乗せされるのか、そもそも本当に高くなるのかは、「家」という十人十色の金額の特性上、比較対象がないので確かめる方法はありません💦
コメント