
コメント

いくみ
自分の声の存在に気がついて、遊んでるんだと思います。
外に出ると静かにできるなんて可愛いですね(*^^*)💕

かな
うちも奇声あげてます🤣
そして同じく楽しそうな顔してます😂笑
うちは外食とかに行くとさらにテンション上がったりするのでそろそろ外食もしばらく行けなくなるかなーとか思ってます😅
なんでこんな声〜!?とか笑いながらも可愛いですよね☺️💕
-
ママリ🔰
同じ状況安心しました😮💨
うちもいつか外で叫び出すのではないかと思ってます😅
そしてかなさんのように可愛いと思えず、、笑
うるさいなーと思ってしまっていた心の狭い自分を反省します🥹- 7月7日

はじめてのママリ🔰
自分の声が聞こえて面白いんだと思いますよ!娘もよくありました。つぶやき声はあーうーと何も考えなくても声が出ます
大きな声をは自分で聞こうと思ってだす場合が多いですよ
-
ママリ🔰
遊んでるんですね🥹
見守ります!- 7月7日

まま
うちの子もよく言ってますよ!
結構月齢低い時からずーっと叫んでます😅
うちは上がいるので遊んでもらってる時は特にテンション高くぎゃーーー!!って言ってます😂
何度聞いてもびっくりします🫢
-
ママリ🔰
同じ状況の方がいて安心しました😮💨
本当びっくりしますよね🤣
いつかおさまることを願ってしばらく付き合います、、笑- 7月7日

ママ
声で遊んでます!我が家もお外では静かです笑
かわいいですよね❤️
-
ママリ🔰
使い分けてるんですかね🥹
私自身初めての育児で、イメージとは違う大きな声を出すので心配が強かったですが、赤ちゃんにはよくあることみたいで安心です😂❤️- 7月7日

退会ユーザー
うちの子もです😂
うちの場合は外でも叫ぶので買い物中とか周りの目が気になります、、、😂
ほんっっとに耳にキーーーって響くような奇声で叫ぶので😅
うるさくてごめんなさいってなります😅
-
ママリ🔰
外で叫ばれるとヒヤヒヤしますね😂
結構叫ぶ赤ちゃんいるみたいで安心です😮💨
ブームが過ぎるのを気長に待つしかないですね💧- 7月9日
ママリ🔰
成長しているんですね🥺
一応家と外で使い分けているみたいです、、笑