※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
お仕事

去年の秋辺りに腰をやり、整形外科や整体などにも行き一旦治ったんですが…

去年の秋辺りに
腰をやり、整形外科や
整体などにも行き
一旦治ったんですが


今年、妊娠がわかり
仕事上、立ち仕事のレジ業務
(12時~17時までですが)

6月末に腰に激痛が走り
早退をした以降

痛みが落ち着くまで
お休みを頂いてました。

ですが今日出勤した際に
また腰に激痛が走り
しゃがむのも辛く
動いてないと、痛みがズキズキして
集中出来ませんでした…

今、妊娠20週目に入った所で

子供達の保育園も
先生方と話を交わし
ほぼ入れる所は決まっており

就労証明書を出して貰おうと
考えている所でした。
ですが旦那から1日出勤しただけで
また腰をやるなら辞めた方がいいんじゃないか?
…と。

ですが、まだ入社して
1ヶ月ちょっと、、、

店長や他のスタッフさん方も
優しい方が沢山います。
もちろん職場も私が妊娠している事は
知っています。

だけど、私自身
ここまで立て続けに休むことを
電話で伝えるのも申し訳なく…

予定日は11月下旬なので
今、退職をして
出産するまで安静にし
出産後、落ち着き次第
仕事に再び就く。様な事で
考えた方がいいのでしょうか…

皆様だったら
どうしますか(´;ω;`)?

コメント