
コメント

はじめてのママリ
母親が怪我で働けないなら支えたいと思うのが普通じゃないでしょうか😅💦
私が母親の立場でも申し訳ないなと思うけど助かります。
詳しい事情はよく分かりませんが、私なら何も言わず知らない顔してます😌

ママリ
その3万の仕送りがあるにもかかわらず、こっちの家庭では「お金ない。お金ない。」「プラスで頂戴」とか言ってるなら問題ですが、そうでないなら見て見ぬふりします!
-
ゆかちんゆー
多分それは無いのかなと思いますが、一応旦那に聞いてみます。今日初めて仕送りしてること知ったので😅せめて一言欲しかったです💦
- 7月6日

パピコ
えぇー!
ありえないです😭😭💦
余裕があるなら仕送りありですが、余裕が無いなら、話し合います。
本当に怪我で働けてないなら、生活保護もらったらどうかなぁ?って言います😓😓
事実婚の人がいるなら、その人が支えるべきですよね😓😓
そのお義母さんの怪我はいつら治るんでしょうね😣😣💦
-
ゆかちんゆー
せめて一言欲しかったです💦
怪我で働けてないならしょうがないので、とりあえず仕送りはこのままさせようと思います😅
生活保護受けれるんですね💦
旦那にもそこら辺どーなってるのか聞いてみます😔- 7月6日

退会ユーザー
怪我してるなら、子なら、助けてあげたいと思うものでは??
事実婚と言えどどこまでの人なのか分かりませんし🤔
-
ゆかちんゆー
そうですよね、私も同じ立場なら仕送りしてたと思います😔
私も詳しい事までは分かりませんが、一緒の家で暮らしてます。金銭的な事までは分かりません。- 7月6日
-
退会ユーザー
詳しいこと分からないなら
聞くか、あえて聞かないかのどっちかだと思います。
いったらいったで旦那さんにグチグチ言うから黙って仕送りしてるのかなと思いました。
男性ってグチグチ言われたりピリピリする雰囲気がめんどくさいと感じるので。- 7月6日
-
ゆかちんゆー
ピリつかない程度にサラッと聞いてみます!
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
内緒で家計から仕送りしてるのは許せません💦
相談してくれれば、なんとかしますが、こっちだって子どもがいてこれからお金かかってくるのに、月3万って結構な出費ですよね😱きちんと旦那さんに話してみてください🥺
-
ゆかちんゆー
今は専業主婦なので旦那のお給料を頼りに生活してるので3万はデカいなーと💦せめて一言欲しかったです🥲でも仕送りはとりあえずこのままさせます🥲
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
実母なら助けてあげたい気持ちはわかりますが、勝手にしますかね?自分のお小遣いからあげてるとかならまだしも黙って家族のお金ですよね?
働けてるのは家族がいるからですよね?
私なら言っちゃいますね。なんで黙ってそんなことしてんのって。
-
ゆかちんゆー
せめて言ってくれと思いました🤣前も弟に勝手に7万くらい貸してた時もあったので、またかと💦でも働けてなくて困っているのならしょうがないので仕送りはこのままさせようと思います🥲
- 7月6日

AI
ご主人が働いたお金から出しているならいいと思います。
逆の立場なら少しでも助けてあげたいと思いますし。
-
ゆかちんゆー
そうですよね、上の方々にも言ってますが同じ立場だったら自分も仕送りしてた思います!
ただ私が今専業主婦で旦那のお給料を頼りに生活してるのでせめて一言は欲しかったなと🥲- 7月6日

退会ユーザー
仕送りしてたことより、黙ってたことに腹が立ちますね🙄
モヤモヤして当然です😥
-
ゆかちんゆー
いや、ほんとにそうなんですよ🤣働けてなくて困っているならしょうがないので仕送り自体は止めさせようとは思ってなくて💦ただ一言くださいよ…って🥲
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
その3万がどっから出てるかですよね…お小遣いなら何も言いませんが家庭のお金なら相談はしてほしいです、ていうか相談必須では??
モヤモヤする気持ちすごくわかりますよ!

ぽせ
理由が理由なので責めはしないけど、水臭いな〜!言ってよ〜!って感じで軽く言って、次から相談しやすいようにします!

はじめてのママり
その事実婚のかたもどんな生活かわかりませんし、うちの義母の再婚相手の人もかなり長い間ですが、仕事もろくにしないので義母が金策に走ってます。仕事してても続かずなど、たので頼りになるかわからないし、同居するよりは3万で助けれるならそれでいいと思います。でも一言あってもいいとは思いました。
ゆかちんゆー
そうですよね、私も逆の立場だったら仕送りしてたと思います😔でもせめて一言欲しかったなと💦