※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぎ
子育て・グッズ

4歳4ヶ月の息子が怒りっぽく、文句を言い続ける悩み。幼稚園で友達ができないか心配。同じような経験を持つ方の意見を聞きたい。

4歳4ヶ月の息子がいます。

最近本当に毎日毎日息子"が"怒ってます。
なにか気に食わないことがあるとすぐ怒るのはデフォ。
怒った後もずっと何か文句言ってる。

怒るというか、"文句を言ってる"方が腑に落ちるかもしれません。
4歳相手とはいえ私もイライラしてしまいます😇

今日も旦那と息子がお風呂入ってる時、文句ばっかり言ってる息子の声がずっと聞こえてました。

この前公園で水遊びしていたら、隣で男の子が飛び込んで息子に水が掛かりました。
ぶつかりそうになったとかそういったことはなかったのですが、その時息子が「飛び込んじゃダメだよねぇ?」と私に言ってきました。
私がそうだね。と言うと息子は「飛び込んじゃダメだよ!」「お水かかったから謝って」と男の子に言い出しました。
私はこっちで遊ぼうと言ったのですが、男の子をわざわざ追いかけて「お水かかったから謝ってくれる?」とか言ってるんです😇

幼稚園でこんな事してたら友達できないよな…と心配です。。

4歳ってこんな感じなのでしょうか?😇
4歳児を持つお子さんはどんな感じですか?


※怒らない育児してる方の回答はお控えください。


コメント

、

怒りん坊ですよね〜うちもぶつぶつ言ってますよ🤣
いらんことして怒ったらうるさい!言わんとって!!!!!って🤣
妹と喧嘩したら私に大きい声で妹怒ってよ!とか言われたことあります🤣
なんか人間になったな〜としみじみ思ってます🥹笑

  • やなぎ

    やなぎ

    いやもう本当に、ああ言えばこう言うし、4歳児相手にイライラ爆発して口喧嘩してしまう時もあります……🙃

    • 7月5日
まか

うちもよく文句言ってます!
それと、大したことじゃないのに謝ってとしつこくするのって、おそらく幼稚園でのブームかもしれないです💦
長女の時に、謝っても「いいよ」がないと終わりにならなくて、そのことをしつこく言い合ってました😅
子供の社会なんですかね。。
いずれ終わりがくるかとは思いますが、親としては共感してあげるくらいしかできないですよね…笑

  • やなぎ

    やなぎ

    そんなブームあるんですね😂😂
    ブームであって欲しいです…🙄

    • 7月7日
初めてのママリ🔰

うちも最近、怒るとぶつぶつ言ってます😂!
ちょっとした事で怒ります😫
なんでそんな怒り口調なのーって嫌になりますよね💦
保育園も家での態度のままだったら恐ろしいな、、、って心配になります😭

他の子に注意したりする勇気は無いと思いますが、しっかりしてる子は、お友達にもグイグイ言ってるみたいです😂
うちの娘は言われる方です!笑

  • やなぎ

    やなぎ

    同じような子がいて少し安心しました😂✨
    そうなんですよー、この前なんて、息子が遊んでて転んだから大丈夫?って声かけただけでキレられました😇

    • 7月7日