※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

失業保険の条件やアルバイトについて教えてください。引っ越しや子育ての理由で失業保険を受給できるか、失業保険中にアルバイトが可能か知りたいです。

失業保険に詳しい方教えいただきたいです。

6年間勤めていた職場を引っ越しのため辞めました。
3歳、2歳の子どもがおり、下は1歳児クラスの途中入園のため入園するのは難しく、就労したくても保育する場が無く出来ません。

このような理由で失業保険はもらえるのでしょうか?また、失業保険中はアルバイトなどはできますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自主退職の場合は90日分貰えました!
アルバイトして大丈夫ですが
いくらか以上だと引かれると言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。よく分かりました⭐

    もう一つ質問してもよろしいですか?
    失業保険でもらったお金から控除で何か引かれたりしますか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引かれたりしてなかったです!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ありがとうございました。

    • 7月5日
ぴのすけ

お子さんの預け先はどうなさる予定でしょうか?小さいお子様がいる場合は預け先がないと働けない=求職活動も不可=失業手当はもらえないということもあります。失業手当はあくまでもすぐに働ける状態で求職活動をすることが条件なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    本来ならどちらも認可保育園に預けられたら仕事復帰が良いなぁと思っていました!

    • 7月5日