![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女が透明な鼻水で悩んでいます。耳鼻科か小児科に行くか迷っています。要相談。
みなさんならどちらの病院行きますか?
生後10ヶ月の次女が透明な鼻水が出ています。
ダラダラではなく詰まっていて
ずびっと啜ったりしている感じです。
知母耳と電動吸引器で様子を見てきましたが
治るわけでもなく悪化する訳でもなく……
食欲あり、機嫌よし、睡眠もとれています。
このまま様子見してもいいのですが、
今月末から保育園なので早く治してあげたい気持ちもあります。
以前も鼻水が出た際に耳鼻科に行って薬を貰いましたが次の日に熱が出て結局小児科行きました。
鼻水だけだから耳鼻科行くか
小児科に行くか悩んでいます。
- ぴくみん(3歳6ヶ月, 6歳)
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
以前はとりあえず小児科に行ってましたが、近所のママ友に聞いたら小児科より耳鼻科の方がよく効く(強めの)薬を出してくれるので、鼻水や喉の症状なら耳鼻科に行ってます。
エアコンのせいか、うちも今姉妹で鼻水ダラダラです🤧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も以前悩みましたが、基本的には熱もあれば小児科、熱なくて症状が一つならその専門科に行く方がいいと小児科の人に言われました☺️
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
10ヶ月の息子も熱は平熱で鼻水と少し咳が出るので、小児科ではなく耳鼻科に通院しています😥
薬を飲んでいますが、鼻水が頻繁に出るので鼻水の吸引だけしてもらいにほぼ毎日通っています💦(土日以外)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
鼻水や咳などの症状があれば耳鼻科がいいと耳鼻科の先生に言われました😂
鼻水が出ると中耳炎になって熱が出たりもするので、耳鼻科で診てもらって中耳炎じゃない熱なら小児科でもいいかなぁと思います😉
ちなみに中耳炎は数十分あればなるって先生が言っていたので、昨日耳鼻科に行って中耳炎じゃなくても、次の日にはなってることがあるらしいです!
私もそのパターンで耳鼻科の次の日小児科に行きましたが、耳を見てもらって中耳炎だと言われ、結局耳鼻科に戻りました😂
コメント