※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長男と長女は2歳6ヶ月で幼稚園、次男は1歳6ヶ月で保育園に入れたが、早すぎるか不安。

何歳からお子さんを保育園・幼稚園に
入園されましたか??

我が家は
長男 2歳6ヶ月 幼稚園
長女 2歳3ヶ月 幼稚園
次男 1歳6ヶ月 保育園

です。

今回、次男を保育園に入れて働く事にしたのですが
上2人は2歳過ぎるまで家で見てあげたのに
次男だけこんなに早くに保育園、、、
もう決まったことだけど、これで本当に良かったのだろうか、と、毎日モヤモヤと考えてしまいます、、、

1歳半、早すぎますかね😔

コメント

deleted user

息子 2歳6ヶ月
娘 1歳0ヶ月

で、入園しました!
1歳半早くないと思います😅

deleted user

0歳から保育園入ってる子はたくさんいますし、、、
早すぎるとかはないかと。
1歳半で早すぎるって言われるなら0歳で預けてる方々は「え?」って思って不快に感じてしまうかもしれませんが、、、。

いちごタルト

ふたりとも7ヶ月頃預けて働き始めました!
もっと早い人もいるだろうし、色々ですよね🙌
お休みの日に目一杯可愛がってあげてください✨

a

0歳から入れてます😂

みんてぃ

長女1歳10ヶ月
次女0歳10ヶ月
です!
私のところは、0歳でも定員埋まる地域なので同じような人たくさんいると思います。

ママリ

上は一歳半、下は四ヶ月(入れれば)です!

ママリ

仕事してる方からすると、1歳半ならむしろ遅い方かと思います💦

はじめてのママリ🔰

3歳半から幼稚園です!

はじめてのママリ🔰

お仕事してる方だと1歳からが多いかもしれないですよね☺️
うちは2歳ちょうどから保育園行っています🤔

ユウ

どちらも0歳4月なので5ヶ月で、その前から一時保育には預けてたため次女は3ヶ月から毎日通ってます😅

1歳半まで待ってられません😅

はじめてのママリ🔰

我が家は、プレ幼稚園からなので2歳児クラスからですが、働いてるママは一才なる前など預けてる人いますよ‼︎